dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デバイスマネージャーを開こうとすると「mmc.exeがみつかりません」と表示されて、以降進みません。
同様の質問にあった
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1978288.html
では、うまく行かず
次に
http://support.microsoft.com/kb/893249
これも、なんだか怖くて。
他の対策はありませんでしょうか。
ポータブルハードディスクを認識しなくなり困っているのですが、デバイスマネージャーが起動しないと、ハードディスクメーカーのサポート担当さんも相手にしてくれません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

絶対ではありませんが自己責任で・・・



MMC.EXEを検索する。
1.MMC.EXEが無い → 無条件にOSのリカバリ
2.MMC.EXEがある(c:\windows\system32)
3.MMC.EXEをダブルクリックで起動する。
 →修復できればもうけもの
 →修復できなければOSのリカバリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

haunkeさま
早速ありがとうございます。
残念ながらこれ→1.MMC.EXEが無い 
でした。

お礼日時:2007/11/25 20:31

OSのCDをお持ちなら修復インストール


お持ちでない場合はリカバリして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/28 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!