dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンが起動しません

自分の使ってるパソコンはLenovoのG560eです
先日windows10にしてMinecraftをやろうと思ったら出来なかったのでwindows7に戻しました
戻したら平仮名の入力が出来ずいろんな方法を試したのですが出来なかったのでwindows10に戻そうとダウンロードしてたらフリーズしました
1時間ほど待ったのですがフリーズしたまんまで動かなかったので電源ボタンを長押しして強制的にシャットダウンして再起動しようとしたら電源は入るもののwindowsが起動出来ず困ってます
osはWindows 7 Home Premiumです

A 回答 (3件)

取説に書いて有るはずなのですが、ワンキーレスキューシステムは試しましたか?


これで初期導入のWindows7に戻るはずですが。
但し、リカバリーするのでデータや後から入れたアプリなどは復元できません。
OneKey™ Rescue Systemで迅速なシステム復元
「Lenovo G570」、「Lenovo G560e」では、ユーザーは専用のキーを押すだけで、システムの復元や重要なデータの回復を実行できます。OneKey™ Rescue System のインターフェースを使用して、システム障害の発生場所を瞬時に特定できるため、迅速かつ効果的な復元が可能です。また、OneKey™ Rescue SystemはWindows®を起動しなくてもリカバリーを実施することができます。
    • good
    • 0

メーカーサポートでWindows 10アップグレード対象製品とありましたか?


(ちなみに私のLenovoーWindows7は10対応せず、Windows 10へアップグレードできません)
Windows7でOS再インストール

>windowsが起動出来ず

Windows 10インストール用ディスク(iso書き込みDVD)がCD/DVDドライブに入ったままでは?(取り出すか、BIOSセットアップでブート順位の変更)
    • good
    • 0

一番手っ取り早いのが、リカバリをする


リカバリ方法は、取説参照

Windowsが起動しないとしても、どのようになっているのか不明です。
ブルスクリーンで落ちる場合も、エラーにより対処方法が異なります
ブートローダーが壊れただけなら、修復ディスクもしくは、Windowsインストールディスク(リカバリディスクではない)で修復出来る場合あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!