
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一応、素人知識ですのでその点はご了承ください。
薬局で購入できる・・・とは市販薬という意味でよろしいでしょうか?
市販薬でいくと睡眠補助薬というのがここ最近相次いで発売され、CMなどもされているものです。ドリエルなどが有名かと思います。これはわかりやすく言うと風邪薬を飲むと眠くなる副作用を利用したお薬です。ヨーロッパでは割と使われて効果を挙げているようですが、残念ながら日本人などアジア系の人にはあまり効かない事が報告されているようです。そのため、お薬には数回(数日)利用して改善が見られない場合は医師に相談・・・のようなことが書いてあります。
一方処方薬は、睡眠導入剤と呼ばれているはずです。Q&Aにある入民剤という分類があるとすると、マイスリーとかリスミーになるんですかね?ハルシオンは用途から言えば入眠障害に用いられますが、たしか中枢神経に働きかけるお薬だったと思います。用途で分けるのか?効果で分けるのか?なんだか良くわかりませんね。いずれにしても、Q&Aに書いてあるものはどちらも処方薬のことと思われます。
すいません、このあたりが素人の僕の限界です。
お薬の名前などおしえていただければ、実際どういうものとかお答えできるのですが。たいていの睡眠薬(医師の処方薬)は飲みましたので。
お役に立てず申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
睡眠導入剤の別名が睡眠薬です。
違いはありません。睡眠導入剤として抗不安薬や抗精神病薬などが使われることもあります。抗不安薬でいえばデパスなどは睡眠導入剤として使われることがあります。メジャー(抗精神病薬)では、#2さんがおっしゃってるベケタミンAなども睡眠導入剤として使われることが多いです。
メジャートランキライザは脳自体を眠らせてしまうと考えるとわかりやすいと思います(正確にいうと違うと思いますが)
お返事有難う御座います。
言葉の定義は気にしません。薬局で購入できるものと、医師がくれるものとの違いは何でしょうか?
下記の回答は間違っているのでしょうか?
http://okwave.jp/qa908591.html
No.2
- 回答日時:
導入剤は、抗精神薬が使われていると思います。
ベゲタミンBとかセロクエルとかで、睡眠薬は、短時間、長時間の効き目に分れてると思います。
この回答への補足
お返事有難うござます。
>導入剤は、抗精神薬
薬局で売っているドリエルもそうなのでしょうか?
http://www.ssp.co.jp/drewell/
No.1
- 回答日時:
同じものです。
違いはありません。 「睡眠導入剤」の別名が「睡眠薬」なのです。この回答への補足
お返事有難う御座います。
言葉の定義は気にしません。薬局で購入できるものと、医師がくれるものとの違いは何でしょうか?
下記の回答は間違っているのでしょうか?
http://okwave.jp/qa908591.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エッチした後眠れません。
-
「本当はショートスリーパーな...
-
リスロンSについて
-
中途覚醒への対処法
-
寝れない
-
睡眠薬で死ぬことはないですよね?
-
私、睡眠薬って飲んだことない...
-
精神科って何するんですか?予...
-
飲まなくなったプロペシアをオ...
-
食べる前に飲むと脂肪、油を吸...
-
ニキビ跡にはケシミンクリーム...
-
睡眠改善薬ドリエル(レスタミン...
-
精神内科や精神科に行くと薬を...
-
ナイアシンを飲むと交感神経が...
-
向精神薬を減らす為の具体的な...
-
オキシトシンを多く含む食品を...
-
ヘルシア緑茶の効果が出た方い...
-
精神が高揚する薬が欲しいのですが
-
アゼプチンを飲むと太りますか?
-
わたしは責任感がありません、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチした後眠れません。
-
【至急】睡眠薬は何時間で体か...
-
内科で睡眠薬は貰えますか? 精...
-
リスロンSについて
-
夜寝ることができません
-
最近眠いのに寝れなくて、 彼氏...
-
昨日は夜の10時に睡眠薬を飲み...
-
睡眠薬呑んでも寝れないひとは...
-
薬漬けの奇行母が心配です
-
睡眠薬って一度に大量に飲むと...
-
睡眠薬と鎮痛剤の併用はできま...
-
市販で売っている睡眠薬をたく...
-
睡眠薬150錠を飲むとどうな...
-
精神科で貰える薬、ハルシオン...
-
睡眠薬とノンアルコールビール
-
睡眠薬で死ぬことはないですよね?
-
分かってるんです、お酒を飲ん...
-
寝る前に睡眠薬のニトラゼパム...
-
時差ボケに使用する睡眠薬とし...
-
うつ病の回復期について
おすすめ情報