dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナイアシンを飲むと交感神経が上がる感じがするのですが、交感神経上げない飲み方ってありますか?


自律神経失調症で、交感神経優位です。

統合失調にナイアシンがいいとのことで、統合失調ではないのですが精神的な病や不調があるのでナイアシンのサプリを飲見始めたのですが、確かに意欲が湧いたりして効いている感じはあるのですが、交感神経上げてしまってる感覚があって寝付けなくて睡眠不足になったり、飲む前の時間よりイライラしやすくなってたり、でもいつもの脳が停滞しているのに比べると睡眠不足の中でもぼーっとしている中心で頭が回っているという妙な感覚だったりします。

もともと眠りの質が悪かったのですが、ナイアシンを夜飲んだ日はまず寝付けないです。深夜3時4時になるとす…っと落ちますがあんまり遅くまで寝ていられず結局寝不足です。


良い作用もあるのでとにかく無闇に交感神経上げないでほしいと、そこだけが不満です。
ニコチン酸アミドクレ…なんとか(すみません名称長くて…)の方はむしろわずかに落ち着く作用がありますが、ナイアシンより前から飲んでいましたが何故かナイアシン程の効果はなく。デメリットもありませんでしたが。


フラッシュフリーのナイアシンやナイアシンアミドもあるみたいなんですが、あれは交感神経上がったりしないのでしょうか。
肝臓に負担をかけるとのことで手を出せていないのですが。
安くはないし、買って全く飲まなくなると勿体無いので、フラッシュフリーとアミドの方の自律神経への作用を教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • すみません。
    少々感情的になってしまいました。

    言いすぎたと思い、文章を削ぎ落とそうとしたら、誤送信…。

    薬に関して相手のこともよく分からないのにこれをこう飲んだらいいとかは確かにマズイですが、そういう不調も副作用っていうのは医師からは教えられたりしないことが多いのでそれらを知るにはいいのではと思っています。
    ただ、禁止されているとまでは知りませんでしたので、勉強になりました。

    感情的な文章送ってしまってすみませんでした。

      補足日時:2018/09/05 04:51

A 回答 (2件)

ご丁寧な補足を有り難う御座います。


市販薬でしょうか?それなら購入された薬局に居る
薬剤師に効果的な飲み方を聞かれることをお勧めいたします。

余談ですが・・・質問者様の様に補足で謝っていただけたのは初めてで
凄く感謝しております。病気の時や体調不良時はイライラしますもんね。
もう1点。例えば此処の回答で「私は医者です」とか「私は薬剤師です」と
書き込んでから回答される場合もありますので
あくまでも、ネットで匿名・自己申告なので信憑性に欠ける部分があるんですよね。
薬に関しては飲み合わせや副作用で重症になる場合もありますので
此処でも禁止事項になっているんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにイライラしていましたし、誤送信とはいえ、感情的なものを回答してくれた人にぶつけたのはかなり恥ずかしい行為だと穴を掘って入りたい気分になっていたので返事をしていただけてなんだかホッとしました…(苦笑)


確かに薬やサプリメントは薬剤師さんの方が詳しそうですよね。今度行くときにでも聞いてみようと思います。

ネットの匿名性の怖さを時々忘れるので気をつけたいです。

お礼日時:2018/09/05 13:12

御免なさい。

此処では薬に関して詳しくお話しすることは禁止ですし、
回答者が間違っても誰も責任は取りませんし、薬事法違反になる可能性もあります。
ですから、処方された主治医に相談されるのが一番確実で安心だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薬じゃなくてサプリメントです。

医師から処方されたものではありません。
むしろ、ナイアシンの話をきても、ピンときていないようでしたし。

ナイアシンってビタミンB3ですよ。
たしかに効能が強く出るので、こういう風に飲んだらこういうことになったというのは調べてあります。


ただ、今の自分が欲してる効用を得る飲み方が分からないからヒントを得たいと思って聞いたんですが。

こういう場の回答者に責任なんて求めないですよ。
あくまでヒントになるかもしれないとしか。
全幅の信頼なんて医師にすら寄せられないのにこういう場は尚更無理ですよ。

お礼日時:2018/09/05 04:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!