dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クローゼットの中に除湿剤を置く時、上の方に置いた方がいいのか、下の方に置いた方がいいのか、どっちでしょうか?(湿気は上にたまる性質か、下にたまる性質か)

それとも、どこに置いても変わらないでしょうか?

A 回答 (3件)

水蒸気は、水分子なので、通常の空気より重いです。



湯けむりなどの「温かい湯気」はいったん、上に登りますが、
冷めると下に降りてきます。なので湿気取りは下に入れます。
    • good
    • 6

湿気は下にたまりますので下に置いた方が効果的です。



マンションでも半地下や1階は湿気がすごいですよね。
押入れやクローゼットでもそうですので、カビやすい布団や雛人形等は上段の方にいれ下に除湿剤を置いた方が良いです。
    • good
    • 2

水蒸気は軽いから上のほうでしょうね。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!