プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

孫の初節句について質問します。去年娘に女の子が生まれました。今年が初節句になります。お雛様は娘が生まれたときに私の両親(娘から見たらおじいちゃん・おばあちゃん)からいただいたものをそのまま孫へと送りました。本来娘のものなので受け継ぐような感じでいいかなと思い、嫁ぎ先のご両親もぜひそれをということでしたので。そこで質問です。この場合お祝いはまた別に送るものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

それは絶対ダメですよ


その雛人形は あなたの娘さんの厄を全て引き受けてくれた人形です あなたの娘さんが結婚した時に その勤めも終わるので人形供養に出して納めてあげて下さい
娘さんの厄を背負ってくれてる雛人形を お孫さんに持たすのはダメダメ

これは雛人形屋さんとか
神社の神主さんに聞くと分かる話です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。私は三兄姉で、子供の頃姉妹用に雛人形があったわけではなく節句の時期には受け継がれてきたであろう古い人形を出して飾っていましたので受け継いではいけないということは恥ずかしながら今回初めて知りました。何か新しいものを考えたいと思います。今回は先に回答をいただいたこちらをベストアンサーとさせていただきます。ありがとうございました

お礼日時:2018/01/31 11:04

NO.1さんの言うとおり、雛人形は「受け継ぐ」ものではありません。


そんな事をしたら「厄」をお孫さんに受け継ぐことになります。
嫁ぎ先のご両親は内心「常識のない人」と思ってるかも知れませんよ。

高いものでなくていいので今からでも孫娘さんの新しいお人形をお求めください。
たとえ折り紙の人形でもその方がよほどマシです。
ちなみに二人めがまた女の子ならその子のためのお人形も必要です。
たとえ姉妹でも雛人形は共有するものではありません。
住宅事情もありますから立派なものでなくて良いので2揃え飾るのが正しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。私が子供の頃我が家には姉妹用に雛人形があったわけではなく受け継がれてきたであろう古いお人形がありそれを節句の時期に出して飾っていましたのでこのような質問になりました。受け継いではいけないというのは恥ずかしながら初めて知りました。(私の周りにも聞きましたがほとんどの方が同じように知りませんでした)
新しいものを考えたいと思います。

お礼日時:2018/01/31 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!