プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

和室の壁を繊維壁に塗り替えています。
古い壁は木が組み合わさった土台→土壁→化粧壁?の順になっており、
えぐれている部分は市販の内装用パテで補修し、
そのあとアク止め&下地補強して新しい壁を塗っています。
ただ、広範囲にわたって化粧壁が下の土壁といっしょに一枚になって浮いてしまっている面があり、
はがすと土台の木材が露出して所々ボロボロする土壁が残っている状態です。
この場合新たに何を下地に使用すればいいのでしょうか?
パテを使うにも広範囲すぎるし、繊維壁を分厚く塗るのも良くないと思います。
詳しい方どうかお願いします。

A 回答 (1件)

>広範囲にわたって化粧壁が下の土壁といっしょに一枚になって浮いてしまっている面があり、はがすと土台の木材が露出して所々ボロボロする土壁が残っている状態です。


■骨組である木小舞まで全て撤去し垂木で「田の字」状に壁下地を組みます。塗り壁用のラスボード(石膏ボードに多数凹みを付けた物)を貼って化粧を施します。
※骨組みから剥がれた土壁を修復するのは難しいので迷わず上記のように張替えします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりにくい質問に回答してくださり、ありがとうございます。

素人なもので説明が上手く出来てませんでした、すみません。
土台は木小舞というものではなく、幅5cmくらいの細長い木が平行に打ちつけられており、隙間はほとんどない状態です。

でも教えていただいた内容からすると、土壁を全部落とした後ラスボードを貼れば良いようですね。一度ホームセンターで見てきます。

お礼日時:2007/11/30 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!