dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状を作成しています。
今年パソコンをvistaに買い替えたので、今までと使い勝手が違い
上手くいきません。

ワードで写真を円形に切り取り枠を付けました。
それを筆王に挿入したいのですが方法が分かりません。
デスクトップに保存したものを挿入すると、元の長方形に
なってしまいます。
保存方法が間違っているのでしょうか?

分からないことばかりで初歩的な質問で申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ペイントは結構使えるソフトです。


参考URLはXPのものですがVISTAについての新規の機能も
書かれています。  早速試されたようで・・・

自由選択で範囲を指定して
 編集⇒選択範囲の切り替え⇒選択範囲のクリア
  または 選択範囲の切り替え⇒ マウスで移動させて枠外に
 
以上のいずれかの操作をすれば切り取った部分(余白)は白くなります。
問題は周りの余白も画像の一部として残りますので 左、右、四隅に
ポイントして両矢印が出たらドラッグして余白を調整してから保存です。

もう一つは
自由選択で範囲を指定して
 変形⇒トリミング  をすると 余白を調整する必要はありません。

説明が前後しましたが・・・ワードをペイントに貼り付けて操作するのは
ペイントで「丸く」トリミングするのが結構難しいので折角ワードで上手く
作ったもを「ペイント」で画像として拡張子を「.jpg」にする方法を説明した
ものです。

Alt+PrtSCキー を押すということはワードの画面そのものをコピーする
操作で、ペイントを開き 「編集」⇒「貼り付け」 でワード画面が貼り付け
られます。 そこで不要な部分をトリミングすれば良いのです。
ペイントの操作は既にお分りなので省略します。
要領としてはワードに貼り付けた画像部分を残しワード画面を出来るだけ
小さくしておくと後の操作が楽になるとと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
本当にありがとうございました。

ペイントは子供とお絵かきを数回したことがあるだけのものでした。
写真やイラストが好きでパソコンをさわっているのに、知識がないために途中であきらめていたことがたくさんありました。
これからもっと幅を広げていきたいと思います。

大変お世話になりました。
 

お礼日時:2007/12/01 17:31

#1 です。


ペイントの使い方を貼るのを忘れました。
XP用ですがVISTAも同じですので参考にしてください。

http://hamachan.fun.cx/windows/peint2.html
    • good
    • 0

「筆王」での画像の貼り付け は次の手順で行います。



「筆王」を起動⇒文面のみ作成して印刷⇒官製はがき⇒「なし」を選択して「完了」
・・・・・白紙の画面が表示されます。
左側でパーツの背景の変更を選択⇒(真中のパーツの追加枠)画像の貼り付け
表示された画面で貼り付けるファイルを選択します。

※ここで選択できるのが画像で拡張子が .jpg .bmp .png .gif 等です。
  従ってワードで作成されたものは貼り付けられません。
  文書として貼り付けると丸くカットしたものは画像ではなくなり元の四角になります。

ワードで丸く切ったものを張り付けるにはワードの画面を Alt+PrtSC(SysRq)キーを
同時に押して、アクセサリーの中のペイントに貼り付け加工(周囲をカット)してJEPGで
保存します。  ・・・・・これを貼り付けます。

この回答への補足

早速、ご回答いただいてありがとうございました。         

分からないところがありましたので教えていただきたいのですが、

>ワードで丸く切ったものを張り付けるにはワードの画面を Alt+PrtSC(SysRq)キーを
同時に押して、アクセサリーの中のペイントに貼り付け加工(周囲をカット)                        

 * ワードで丸く切って枠を付けてから貼り付けるのか?     
 * その際、ペイントに画像を挿入するのではなくやはり
   Alt+PrtSCキーを使うのか?                
 
ペイントに画像を挿入してから《自由選択》で切り抜くことはできたのですが、きれいな?円形に切り抜き背景を透明にすることができませんでした。

本当にこんなレベルの話でお恥ずかしいのですが、どうしてもできるようになりたいです。
もう一度教えていただけるとありがたいのですが・・・ 
 * 

補足日時:2007/12/01 11:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!