重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特定口座と一般口座を使い分けているのですが(一般口座は外国株用)、

特定口座での売買についてはすでに納税済ということで、
確定申告の際には一般口座での売買のみ申告すればよいでしょうか?
(損益通算は考えないとして)

特定口座に関しても確定申告した場合、二重に課税されるのではと心配になりました。

A 回答 (3件)

ここにいろいろ書いてありますが


https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR0 …
    • good
    • 0

>特定口座に関しても確定申告した場合、・・・


 譲渡益に対して10%の税金が引かれておればなんら申告の必要はない。申告しても同じ結果です。
 特定口座で+、一般口座で-なら併せて申告すれば税金が帰ります。その逆も言えます。どちらか-か、両方マイナスなら両方申告すべきでしょう。
    • good
    • 0

特定口座で源泉徴収されていれば、その分は確定申告不要といわれます。



確定申告する場合、二重課税はなりません。申告書に源泉徴収額を記入する欄があります。いくらなんでも、税務署もそこまで過酷ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!