dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日デイトレやっていたら口座管理に突然同一銘柄なのに2株が一般で5株が特定になっていました
いったいどういう事なのでしょうか?
教えて下さい

A 回答 (2件)

>差金じゃないのになんでうれないんでしょうか?



口座の区分は関係ないと思いますよ。
状況がわからないので、答えることはできません。
    • good
    • 0

一般預かり


自分で売買の損得の計算をして、年間通算で利益がでたら確定申告します。という口座。
特定預かり
証券会社が損得の計算をしてくれる口座。源泉徴収ありだと、利益から税金を引かれ、確定申告は不要です。源泉徴収なしだと、年間通算で利益がでたら確定申告します。

デイトレでしたら、取引回数が多くなるので、自分で計算するのは面倒かもしれません。特定預りのほうが良いでしょう。

以上、基本だけ書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え???
特定口座なのに突然買ったら一般になっていました
今日は売れません
差金じゃないのになんでうれないんでしょうか?

お礼日時:2008/08/07 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!