dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在25歳。今年の10月に繋留流産をし手術を受けました。
手術1ヵ月後に無事生理もきて体調も今まで通りに戻ってきたので
そろそろ次の妊娠をと思っています。
そこで質問なのですが
「妊娠を望むのであれば漢方がいい!」と聞きますが
実際に漢方を服用して妊娠、出産された方がいたら
詳しい内容を教えて頂けないでしょうか?(服用期間・服用した漢方名など)
また漢方以外でも妊娠に向けてはじめられたこと(食事改善や、運動などなど)
があれば是非教えて下さい!

因みに前回の流産は特別な原因はなかったと医師に言われました。
全妊娠の10%位は流産をすると聞いたので決して珍しい事ではないと
自分に言い聞かせてきたのですが
初めての妊娠だったので早く妊娠したい気持ちと「次は大丈夫なのだろうか?」と不安な気持ちがあります。
二度と辛い経験はしたくないので出来る限りの事はしたいと思っています。
少し神経質になり過ぎかもしれませんね・・・。

ちょっと話が脱線してしましたが回答お待ちしてます(^^)

A 回答 (1件)

私も同じく妊娠を希望する者です。


妊娠経験者ではないのでご参考までに。
このサイトで経験者の方が男性はマカ、亜鉛、ビタミンE
女性はビタミンE、葉酸を摂取すると妊娠にいいと
多くあったので先月よりサプリメント飲んでいます。
マカは女性でも効果あるようですが、中には基礎体温の周期が
乱れたというのを見て、タイミングがはかれなくなると
困るので私は飲んでいません。個人差があるようです。
妊娠に関係なく健康のために摂取が望ましいものなので
期待少なく気持ちの問題で飲んでいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすいません(><)
masami1125様の回答参考になりました!
早速「葉酸」を購入し毎日摂取しています。
ありがとうございました(* ̄∇ ̄*)

お礼日時:2008/01/05 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!