
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわぁ、Blackwinglsです。
> そもそもRAMディスクの作り方を知りません。
config.sysにdevice=でRAMDRIVE.SYSを組み込めば作れます。
詳しくは、windowsデレクトリ内のmsdosdrv.txtをお読みください。
> 本題は、IMEをRAMディスクから立ち上げると動作が速いと聞きました。
俺もdos全盛の頃はよくやったもんです。
ですが、Windows環境では如何なもんでしょうか?
確かにIMEの変換自体は早くなると思いますが、Windows全体のパフォーマンス自体は落ちると思います。
腐るほどメモリー積んでいるっていう羨ましい環境以外では、結局全体的なパフォーマンスは落ちてしまうと思いますので、あまりお勧め出来ないテクニックでしょうねぇ。
ではでは(^^)/~~~
このまえメモリーとやらを買い、
合計192になりました。
最近メモリーも安くなって、玄人の人たちは
やってるのかぁと思っていたのですが、
そうでもないんですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うーん、やっぱり私もDOS時代にはやっていましたがあれは辞書も全部持っていった
から速いのであってWindowsの環境でやっている人って聞いた事がないです。
↓こんなソフトがありました。IMEをうつしている人もいるかな。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/11/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) FEPがatokになってしまう 1 2022/07/03 13:51
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- Windows 10 ms imeのバーを通知領域に入れる方法(windows11) 4 2023/01/01 10:11
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Windows 10 Microsoft IMEを無効化する方法 1 2022/07/28 08:20
- その他(自転車) フラッシャー車を語れる友が欲しい! 3 2022/04/03 15:55
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字変換がおかしくなりました
-
IMEの日本語の漢字変換が遅すぎる
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
Wordで文字を入力すると点線の...
-
WORDの作成内容を固定したい(...
-
iPhoneでローマ数字を入力する...
-
Wordの入力中と確定後の文字の...
-
EXCELで○A(丸で囲まれたA)とい...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
パワーポイント 文字の太さを...
-
ワードで下線を引き、下線の右...
-
「コ」のような記号
-
テプラSR828で○の中に11...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
エクセルで 全角の空白を含む...
-
Wordで下線と文字の間を空ける方法
-
化学の反応式みたいな矢印をwor...
-
エクセルの文字を縦長/横長に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IMEの日本語の漢字変換が遅すぎる
-
変換を常用漢字優先にするには?
-
郵便番号による住所入力 県名...
-
システム辞書をテキストデータ...
-
文字変換機能について
-
IME2000の変換が変なんです。
-
漢字変換が遅すぎる
-
文字表示
-
漢字変換ができなくなりました。
-
RAMディスクからIMEを立ち上げ...
-
漢字「螢」をキーボードから入...
-
プログラムの強制終了
-
じしょファイルにアクセスでき...
-
エクセルで郵便番号から住所に...
-
漢字変換がうまくできません
-
Windows7のカンジへんかんについて
-
IME 2010が、時々、不具合
-
郵便番号変換ウィザード
-
Office郵便番号辞書の更新
-
漢字変換するとフリーズする
おすすめ情報