アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、何種類かの多肉植物を
「赤玉5:バーミキュライト2:パーライト1:腐葉土1:薫炭1」くらいの土で育てています。
暑い夏を無事乗り越え今年初めての冬越しなのですが、
数が多くて置き場が確保出来ないのと
部屋の中に日当たりの良い場所がほとんど無いという理由から
ベランダの簡易温室で管理を続ける準備を始めました。(こちら九州です)

そこでお訊ねしたいのですが、
12月~2月は、月に1度くらいしか水をあげない方が良いと聞きました。
1)上記のような土で育てているせいか、排水性が良すぎてすぐに葉がふにゃふにゃしてしまいまうのですが、
それでも水を切って管理するのが良いのでしょうか?
(12月といえども、昼間の陽が射す間はまだまだ温かいですが、それでも水やりを月1にしてしまう方が良いでしょうか?)

2)その場合、温かくなってきて水をあげだしたときにパツパツの葉に戻りますか?

3)エケベリア・パキフィッツム・コチレドン・セダム・セネシオ
が殆どなのですが、どの属も同じように水を切って管理するべきでしょうか?(セネシオは水切れしない方が良いと聞きたのですが…)

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

!!!培養土の配合種類に問題あり。


 水はけが良すぎます。 赤玉だけでも水はけが良いのにそれにパーライトではさらさら過ぎます。 現在はそのままでおくしかありませんが春になり暖かくなりかけたら植え替えたほうがよろしいですよ。
 配合比は
赤玉(細粒みじん切りしたもの)7+バーミキュライト2+薫炭1を基本にしてそれぞれの栽培用度を変更してください。(出来れば多肉植物用を求めたほうが無難かも)

簡易温室:温湿度計は必ず見えるところにおいてください。
>上記のような土で育てているせいか・・・
  温度が上がれば当然水切れしますので翌日の天候が晴れで温度が上がるときは・・乾き状態で判断します。 多少の水遣りは必要です。
*エベリア
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/e …
*パキフィッツム
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/p …
*コチレドン
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/c …
*セダム
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/s …
*セネシオ
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます!

やはり、土の保水性が低すぎるんですね…。
人に聞く以上に頻繁に葉がふにゃふにゃになるので気になってはいたのですが、
根ぐされを気にするあまり気合いを入れすぎてしまったようです(¨;)
来年の春、植え替えをする時には、土の配合を変えてみます。

属別の育て方も、拝見致しました。
どの属も、冬は水を控えめにするとありますね。
判断に自信がありませんが、多肉の状態と天気と気温に注意しながら
水やりを続けてみようと思います。

今現在、既に柔らかくなって水をあげても元に戻らない葉があるのですが、
それらの葉はもう元に戻らないでしょうか?

お礼日時:2007/12/09 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!