
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆様のおっしゃる通り、
114.3のことを、指しているのではないかと思います。
これまでも、114.3のもののことを114とだけ書かれたようなものは幾度となく見てきています。
また、本当の114mm(114.0mm)というものには、これまでお目にかかったことはありません。
(ただし、私は専門業者ではないため、私の知らない商品や規格が世の中にあるかもしれません。)
ご質問者様が見たその114とは、どこでしょうか?
国産車用等の商品でしたら、それはほぼ、「114.3である」と断定してもよいかと思います。
簡単なチェック法ですが、(http://www.taihei-tire.co.jp/taihei/servlet/Appl …)の右上[ピッチ]の[v]の部分をクリックしてみて下さい。
[114]というものは、出てきませんよね。
[ピッチ][その他]でやってみても、(今現在)、114の商品は1つもありません。
No.3
- 回答日時:
ホイールの交換時はP.C.D.の他にハブ径が一致、もしくは車両のハブ径よりホイールのハブ径が大きいことが必要です、ホイールのハブ径が車両より小さいと物理的に取り付け不可能です。
114mmというサイズは聞いたことがないのですが、114.3mmを単に114と称している?または110mmの誤記???
国産車のP.C.Dは乗用車100mm、114.3mm、RV車139.7mmの3種類が普通ですが、過去にトヨタ系乗用車(初期のカローラなど)で110mmがありました。
輸入車ではこのほか5H120mm(ベンツ/BMW)、5H112mm(ベンツ)、5H130mm(ポルシェ)などもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ダイハツLA100Sムーヴカスタムの純正標準装着ホイールサイズ14インチを吐いていた車両に、LA10 2 2022/10/16 21:00
- 国産車 CC25セレナの純正ナビをC26の純正ナビに換装(ポン付け)することは可能でしょうか? 3 2022/10/08 21:01
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- 化学 【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりません。教えてください。 質問1:Oリングは商品名で 1 2022/04/30 06:10
- その他(ニュース・時事問題) 犬、猫にマイクロチップの装着義務について質問です。 このマイクロチップの装着義務は捨て犬や捨て猫を減 3 2022/06/28 23:13
- 国産車 自動車の後席でTVやDVDなどが見られる「有機ELディスプレイ」は、購入後(納車後)でも…? 3 2022/07/30 12:04
- 国産車 タイヤがだいぶすり減っているのでタイヤを交換しようと思うのですが、 今自分が着けているタイヤは「21 5 2022/05/30 10:29
- カスタマイズ(車) 150後期プラド リフトアップについて 1 2022/11/27 10:12
- 中古車 2015年式くらいで衝突安全設備が優れてるセダンで安価な中古車となれば、スバルインプレッサでしようか 5 2023/01/31 12:50
- その他(車) ドライブレコーダーはどこまで撮影できますか? 3 2023/07/18 21:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
どこからが分不相応なクルマな...
-
オープンカーに詳しい方。。ボ...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
ECUとCDIの違いを教えてください。
-
ダックスのギアチェンジ
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
素人にはわからないジャッキア...
-
二輪教習が憂鬱です
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付を購入したいのですが・・。
-
スズキワゴンRの形式CBAとDBAの...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
ノンシンクロミッションについ...
-
セリカが壊れるとしたら…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報