
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
40代。
男性。ウエイトトレーニング歴7年。●>自分手首が細いのでリバース・リスト・カール?をやっているんですけど、
>これってどのくらいで効果現れますか?
■残念ですが、手首はあまり太くなりません。
ボディビル雑誌を見て下さい。
手首に限って言うと、太くないことがわかると思います。
私は、上腕屈曲囲40cmで、握力は65.5kgありますが、手首周囲は17cmです。
細いです。
※上腕屈曲囲:腕を肘で曲げ、力こぶを出すポーズをします。この時の上腕囲です。
元々手首は、骨と腱とが大半を占めるため、筋肉をつけて太らせることが非常に困難な所なのです。
脂肪を付け太らせた方が、手首が太くなるかもしれません。
■前腕(肘から手首にかけて)は太くできます。
私は、前腕はあまり測っていないので、参考値が上げられません。
上着の袖をめくっても、2折り出来ないので、そこそこあると思います。
※ここなら、リバース・リスト・カールで太くできます。
ちなみに、私は、リバース・リスト・カールを、今はしていません。
最初はやっていましたが、他の種目を通して握力が上がれば良いという考え方になったからです。
そこそこ、握力もありますし、リストストラップも使用していることもあり、力負けないからです。
<質問:トレーニーさん、あなたのトレを教えてください!!>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2225354
<思ったよりも筋肉がつきません‥>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2675220.html
■前腕部をリバース・リスト・カールで太くしようとした時の目安です。
<質問:筋トレをする期間>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2228309
<抜粋>
トレーニングして3ヶ月は、肉としての筋肉の発達というよりも、神経系が発達するトレーニングになります。
1部位の筋肉に運動神経が延びていますが、その先さらに筋肉の運動単位ごとに神経は枝分かれしていきます。
筋肉は発揮する力(例外もある)によって、使う運動単位を分けています。
これを「サイズの原理」といいます。
負荷が小さい時は運動単位の小さな、遅筋(赤筋)から使われ、負荷が大きくなるにつれて中間筋、速筋(白筋)へと使われる運動単位を変えていきます。
速筋を動かすと、大きなエネルギーを使いますので、節約のため体は、日常で使われなくなった、これらの神経系を衰退させます。
トレーニングしていない人は、最大筋力を担う速筋の神経が衰退していますので、上げられる負荷も小さくなっています。
トレーニング開始によって、最初にこの衰退した神経系を発達させます。
<抜粋終わり>
●資料
以前、回答した物です。
<寝る前のトレで・・・>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3576477.html
<運動前のアキレス腱のストレッチ>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3578079.html
<筋肥大スケジュールについて>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3569298.html
<筋出力向上トレーニングの怪>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3559478.html
<POFトレーニングとは?>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3556990.html
<セット数の質問とプロテインの質問です>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3531742.html
<スロトレの効能><質問:食事・負荷・頻度>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2111079
<ダンベルのプレート追加について>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539322.html
<筋肥大3分割メニューのご指導をお願いします。>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3521268.html
<1日運動をしないと3日前に戻るって本当?>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3518601.html
<筋トレで超回復期間はいつ終わるのですか?>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3514503.html
<ウエイトトレーニング後の体調不良>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3513929.html
<筋肉痛とは・・・>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2508954.html
<質問:ダンベルでの筋トレ>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2019544
<質問:カーツウェアを使って加圧トレーニングしている方>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2386245
(参考文献:石井直方様著書多数、八田秀雄様著書、月刊ボディビルディング、月刊アイアンマン、月刊トレーニングジャーナルなど)
<参考文献;スポーツ指導者のためのスポーツ栄養学>
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83 …
ぎっぎやああ
こんなに詳しく教えてくださってありがとうございます(,,゜Д゜)
手首は太くならないで
前腕の方が太くなるんですね、初知りです(((( ;゜Д゜)))
にしても extさんめっめちゃくちゃ
すごい筋肉ですね、うらやましいです(><;)
自分なんてメッチャ細くて・・・
とても詳しく、参考サイトまで
教えてくださってとてもうれしかったです^^
ありがとうございました(*´∀`)
なんか、ちょっと
お礼の書き方があれですが
すいません、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 筋トレは毎回現在の限界(筋肉を壊す作業)までやらないと意味も効果もないというのは当たってまよね? 例 3 2023/04/13 14:32
- 花粉症 杉花粉症に効果があるものを教えてください。 重度の杉花粉症で困っています。 現在ポララミンとじゃばら 9 2023/03/12 23:18
- マッサージ・整体 マッサージガンは慢性の肩こりを解消するのに有効ですか? 1 2023/03/21 23:34
- 避妊 低用量ピルについての質問です! 低用量ピルを服 服用したいと考えているのですが。 ①例えば6/1に飲 3 2022/05/27 00:31
- その他(悩み相談・人生相談) 夢リストですぐに叶えられることが複数あったら、一日で一気にやるより何日かに分けてやったほうが成功体験 1 2023/04/03 18:30
- 政治 岸田首相の政策などは将来的に日本のプラスにはなるのですか。 政治に詳しくない私ですが、なんとなく日本 3 2023/08/25 21:22
- Excel(エクセル) Excelで漢字人名が勝手に並び変わる(続) 4 2023/03/21 21:28
- 筋トレ・加圧トレーニング 成果は後から見えるもの? 2 2022/04/06 22:56
- エステ・脱毛・美容整形 エステについて相談です 現在エステで毛穴フェイシャルのコースを契約しており、毛穴汚れを取ってもらった 1 2023/04/01 20:32
- スキンケア・エイジングケア 毎日用の美白パック教えてください!できれば大容量がいいです 1 2022/08/06 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンチプレスをしたら脇の付け...
-
手首だけの霊について
-
夢診断をして下さい。手首を切...
-
手首の細い方は 手首の太い方と...
-
鬼滅の刃で、かしらの うすい ...
-
手首に数珠をしていると
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
バドミントンのテレビ放送について
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
大学からバドミントン部に入ろ...
-
バドミントン・シングルスで、...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
高1です。 自分は現在帰宅部な...
-
ソフトテニスからバドミントン
-
バドミントンです。 ハイクリア...
-
バドミントン
-
翔球?羽球?
-
上級者に質問です。(ストレー...
-
社会人バドミントンクラブに、...
-
今日、部活で日本バドミントン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンチプレスをしたら脇の付け...
-
腕相撲の筋肉
-
手首に数珠をしていると
-
夢診断をして下さい。手首を切...
-
腕周りは35cmありますが、 手首...
-
手足が赤くて細長いキャラクター
-
手首だけの霊について
-
ボウリング投球時の手首の外折...
-
水曜日のダウンダウン1番好きだ...
-
手相(手首から薬指と小指にか...
-
数珠を失くしました、その意味...
-
ノーマンリーダスさんのタトゥ...
-
「バドミントンは手首が重要」...
-
質問です。どなたかこの手相の...
-
バーベルシャフトの持ち手が曲...
-
運命線が見つかりません!
-
19歳男 父親に腕相撲勝てないが...
-
手首がいたい
-
鬼滅の刃で、かしらの うすい ...
-
手首の細い方は 手首の太い方と...
おすすめ情報