
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も脂肪分の問題かな、と思いました。
スペインでは生クリームに製菓用と調理用があって調理用はやはりどんなに頑張っても泡立ちません。
(製菓用が家になかったので試してみました(汗)。)
お使いの生クリームが調理用だったということはないでしょうか?
下のサイトによるとホイップ用に適しているのは脂肪分が30~48%だそうです。
上手にホイップするコツも載っているので御参考にどうぞ。
参考URL:http://www.mc-club.com/knowledge/cream/index.html
No.2
- 回答日時:
イランの生クリームのことは知らないのですが、
私が住んでる国では、
脂肪分が35%以上でないとどんなに頑張っても液体のままです。
脂肪分15%とか、35%とか種類があれば、
35%以上を選んでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
フルーツパフェの生クリームは...
-
開封して2週間以上経っている生...
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
パン屋の生クリーム
-
業務用スーパーのフローズンホ...
-
水「150g」を「~cc」に...
-
生クリームの味とボソボソ感に...
-
助けてください 生チョコ作ろう...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
どーにかしたい!! 液状化し...
-
常温で6時間放置
-
恋人がデート中に吐いたらどう...
-
宅急便で届いた桃が傷んでた
-
甘すぎるジャムはどうしたらいい?
-
え?そんな食べ物嫌いなの、な...
-
ミスドで以前卵マンってありま...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
無人販売所で、ピッタリのお金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
助けてください 生チョコ作ろう...
-
パン屋の生クリーム
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
開封して2週間以上経っている生...
-
医学に詳しい人お願いします。 ...
-
マカロンを常温保存してしまった。
-
水「150g」を「~cc」に...
-
ケーキ屋さんのような生クリー...
-
どーにかしたい!! 液状化し...
-
杏仁豆腐が分離します...(T^T)
-
フルーツパフェの生クリームは...
-
スジャータホイップと生クリー...
-
ケーキ屋さんの生クリームと市...
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
生クリームが食べられません。 ...
-
ケーキの常温保存について
-
ステンレス製のボールで生クリ...
-
ムースやババロアの作り方のコツ
-
生クリームのホイップに対する...
おすすめ情報