
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すごい基礎から回答して恐縮なのですが、
生クリーム=乳脂肪のみでできたクリーム
のことを指すんですね。
日本の規格では。略称、乳等省令という法律で決まっています。
ホイップクリームは、植物性脂肪だけで作られているか、植物性脂肪に乳脂肪を混ぜたタイプなど(数種類ありますが)、原材料が生クリームとはちょっと違う物をいいます。
法律で厳密な規格が決まっているのですから、名前も勝手につけることはできません。
詳しくはググってみてください!
で、質問者さんは
「生クリームが高いことが悩み」とおっしゃるでしょう。
で、上記の前提を知っていると「(乳脂肪だけの)生クリームがほしいのかなと感じます。
でも、
>業務スーパーのホイップクリームを買ってみようかな
>業務スーパーの生クリームとかって
と、名称を混ぜてお使いですね。
いやらしい言い方でなんですけれども、この辺しっかり整理されると、ご自分が欲しいものに近づくのではないでしょうか。
それから、業務スーパーでも「生クリーム」はちゃんとした乳業メーカーの製品で、味は美味しいです。
私は乳脂肪別に2タイプ見たことがあります。
(というか、他店でもう少し高い値段をつけている輸入の乳製品をすごく安く売っていたりしますから、業務スーパーだからといって全部値段なりとは限らないです)
ホイップクリームについては数社の製品の扱いがあるようですね。
ご質問に書かれているフローズンホイップについては、「ホイップ」という名前からもわかりますが、原材料を検索してみると乳成分も含まれてはいますが、植物性のホイップクリームですね。
仰る「軽いクリーム」がどういうものかわかりませんが、
基本的にホイップクリームはどれも似ています。
植物油脂を乳化させ、少し乳製品を足すか香料等で生クリームっぽい風味をつけたものです。
ですから「何パーセント」という概念があてはまらないものです。
あっさり軽く、乳脂肪ならではのコクや芳香にはかけますが、扱いやすく日持ちもするし安価なのが特徴です。
あまりお腹に合わないという「軽い」クリームがどういうものかわかりませんが、
ホイップクリームの可能性があるのなら、まずはご友人とシェアするなどしてお試しされると良いのではないでしょうか。
質問の仕方が悪くてすみません "(-""-)"
ホイップクリームと生クリームって違うんですね!知りませんでした……。
もう一度業務スーパーで商品を見てから、決めたいと思います。
丁寧に回答していただき、ありがとうございます!( *´艸`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
きのこ料理が不味すぎるのでアドバイスください
レシピ・食事
-
食パンにマーガリン(バター)を塗って、トースターで焼かない人って、理由があるのでしょうか?
食べ物・食材
-
おかずについて
レシピ・食事
-
4
1食300円、もしくは200円で済ませることって可能ですか?(カップラーメン抜きで) 食費3万って言
食べ物・食材
-
5
母の弁当が茶色ばかりで恥ずかしいです。中学生女子です。 私の今日のお弁当の中身は、コロッケ2個、春巻
レシピ・食事
-
6
コストコのメニセーズというパンは人気あるのですか?
食べ物・食材
-
7
ちゃんと飯が食いたい
レシピ・食事
-
8
稲荷寿司って好きなんですけど、見た目と値段からして貧困の象徴みたいなイメージありませんか? 私はロー
食べ物・食材
-
9
じゃがいもやさつま芋などの芋を、ご飯やパンと同等扱いしたことありますか? あのね、コロッケ食って思っ
レシピ・食事
-
10
これはなんという名前の食べ物ですか?
食べ物・食材
-
11
お米を炊くのに水が少なくて失敗しました。お米の所々に芯が残ってしまってマズイです。 これはどうしたら
食べ物・食材
-
12
手抜きご飯だと思いますか?
レシピ・食事
-
13
痩せたい痩せたい痩せたい痩せたい 身長は163cmで体重は48kgです。自分で言うのも変ですが、体重
ダイエット・食事制限
-
14
餃子にはどんな野菜を入れるのがおすすめですか?
レシピ・食事
-
15
この干し芋が好きだったんですが、 原産国が中国産なことに気づきました。 やっぱり中国産は食べない方が
食べ物・食材
-
16
ボルシチにトマトを入れるのは邪道ですか?
レシピ・食事
-
17
牛乳をふり続けても生クリームになりません、固まらないという意味です。牛乳はそこらに売ってる普通の牛乳
食べ物・食材
-
18
メルカリの売上金がなくなる
メルカリ
-
19
【買い物】いつも同じ食材、製品を買うのは、つまらない人生だと思いますか?
食べ物・食材
-
20
生牡蠣を食べていたんですけど、この黄色くて透明な丸いヤツ?は何でしょうか。真珠みたいに硬くはなく、お
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ムースが分離します。
-
5
どーにかしたい!! 液状化し...
-
6
ナッペした生クリームがダレて...
-
7
デコレーション生クリーム ド...
-
8
マカロンを常温保存してしまった。
-
9
フルーツパフェの生クリームは...
-
10
ケーキ屋さんの生クリームと市...
-
11
生クリームが固まりません! 生...
-
12
液状のまま凍ってしまった生ク...
-
13
生クリームからバター作りに挑...
-
14
モンブランのクリーム
-
15
ステンレス製のボールで生クリ...
-
16
生クリームの味とボソボソ感に...
-
17
間違えて購入してきた豆乳(生...
-
18
水「150g」を「~cc」に...
-
19
ロールケーキの紙がうまくはが...
-
20
杏仁豆腐が分離します...(T^T)
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter