
はじめまして
下記の件で大変困っております。どなたか対処方法など知っておりましたらご教授お願いいたします。
現在、サーブレットからJSPへ変数を受け渡す際にJSPのテキストフィールド(value値)に変数を受け渡すことができない状況です。
下記のソースでコーディングしておりますが、「<=request.getAttribute("number")%>がvalue上で変数として認識いないようです。
[現在組んでいるソース」
<td><INPUT type="text" size="6" maxlength ="6" name="number" value ="<%=request.getAttribute("number")%>" ></td>
下記の件を試しましたが、うまくいきませんでした。
1."の前に\を記載→value =\"<%=request.getAttribute("number")%>\"
2.テキストフィールド外で表示した場合、正常に値を表示できる。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
getAttributeはObjectで返します。
よって、
String number = (String)request.getAttribute("number");
<%= number %>
とキャスト変換してみてください。
No.4
- 回答日時:
public void service(HttpServletRequest request,HttpServletResponse response)throws IOException, ServletException{
HttpSession session = request.getSession();
request.setAttribute("number",number);
request.getRequestDispatcher("sample.jsp").forward(request, response);
こんな感じっすかね
No.3
- 回答日時:
> <%=request.getAttribute("number")%>
このrequestは、サーブレットへのリクエストですね。
サーブレットからforwardされてるなら、正常に動くはずだけど…。
名前"number"が重複してるから、どちらかを別の名前にしたら?
No.1
- 回答日時:
全貌がよく見えませんが、基本的な形はこうあるべきですね:
[nantoka.jsp]
<form action="kantoka.jsp" ...>
<INPUT type="text" name="number" value ="default value">
...
...
[kantoka.jsp]
...
.....<%= request.getParameter("number") %>.....
...
この回答への補足
質問の内容がおおざっぱで申し訳ございません。
現在、入力フィールどをJSPで作成しており入力フィールドには、文字チェック(数字のみ)をかけております。
入力フィールドに文字を入力しボタンを押下した際にサーブレットファイルに移行しサーブレットファイルからチェッククラスで入力フィールドのチェックを実施するといった感じです。
エラーチェックに引っ掛かってしまった場合、入力した変数とエラー表示を入力フィールド(JSPファイル)に返したいというプログラムです。
現在、エラーが生じる場合、エラー表示はできるのですが、入力した変数が帰ってこないというかんじです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- JavaScript javascriptでテーブルに追加した項目のid追加してローカルストレージを操作したい 5 2023/01/01 15:52
- PHP PHPで画像の渡しが上手く行きません。 1 2023/02/02 09:39
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Excel(エクセル) Excelのtextboxへの入力で小数点以下に0が続く場合でも正しく表示したい 3 2022/04/11 13:53
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- JavaScript Javascriptを使ってQRコード読み取り、取得した情報をPOSTしたいと思っています。 1 2023/04/28 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
formでテキストとファイルタイ...
-
リクエストに応じたselectedの...
-
JSP+Servletで終了ボタン
-
フォームで同じ複数のnameで違...
-
Servletへフォームから配列を送...
-
java フレームワーク:spring e...
-
int型の内容をbyteの配列にコピー
-
JSFでJavaScriptを使用するには?
-
動的に作成したラジオボタンの...
-
セッション切れでのリクエスト...
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
JSPから出力されたHTML画面のcl...
-
jspのクラスのコンパイルエラー
-
perl cgiのサーバ負荷について
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
コンボボックスの値が画面移動...
-
Firefox,Operaで戻れないページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
リクエストに応じたselectedの...
-
フォームで同じ複数のnameで違...
-
int型の内容をbyteの配列にコピー
-
「<c:forEach タグが終了し...
-
JSPでのリストボックス表示
-
StrutsでPOSTのデータ(リクエ...
-
ラジオボタンの選択肢をサーブ...
-
jspでjavascript関数へ引数を渡...
-
EL式 true falseを表示
-
Strutsで、どのRadioボタンが選...
-
strutsを使用したjspでjavascri...
-
strutsを使ってテキストエリア...
-
jspファイルで注文フォームの合...
-
JSPでのサブミット判定
-
formでテキストとファイルタイ...
-
Struts2のifタグについて
-
struts bean:defineについて
-
動的に作成したラジオボタンの...
-
教えてください:strutsのhtml:...
おすすめ情報