電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オリジナルフォントを作ろうと思っていろいろデザインしているのですが、どうしても既存のと似てしまいます。
余程装飾性の高く奇抜なものでない限り、どうしても何らかのフォントに似てしまう気がするんですが、似ているものをサイトなどで配布した場合著作権違反になるのでしょうか?

A 回答 (5件)

パソコンのフォントは,一般的に著作物ではないと考えられているようです。



詳しくは文化庁のwebページをご覧下さい。
http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/answer.asp?Q_ …
    • good
    • 0

似てしまう既存のフォントが著作物に該当するかどうか、著作物でなければどのような保護が与えられるべきかについては、明確で単純な基準はなく、現物を比較した上で複雑な論考を必要とします。


あなたが断じて模倣ではないと自信を持って主張できるだけの根拠をお持ちでなければ、似てしまった既存のフォントの権利者に問い合わせるのが無難でしょう。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/freefonts/r …
    • good
    • 0

純粋に法的な回答だけすれば、過去にあったこの質問への回答が、


そのまま質問者様への回答にもなると思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3370951.html

ポイントは、

・(引用した質問における「数字」と同様)フォントはそれだけでは著作権法2条1項1号にいう「著作物」と認定できるかどうか微妙
・著作物は多かれ少なかれ過去の著作物の影響を受けているもので、単に「他人の作品に似ている」だけで著作権侵害という単純な論理を著作権法は採用していない

の2点です。

なので、私はこれだけなら著作権の問題にはならないと考えますが、
知恵という意味ではNo.1、No.2さんのおっしゃるように伺いを立てるほうが
無意味な争いを避けるという点で有意義だと思います。
    • good
    • 0

はい。

違反になります。
一番いいことは 作成されたフォントを似ているフォント会社に確認を取るべきでしょう!そうするといいか悪いかを判断してくれます。
無断と言うところが違反になることですので、事前確認を取ってOKさえ貰えればいいことです。
    • good
    • 0

はい、違反となります。



ただ、元となる著作権権利者が訴えなければいけない、というのがありますが(^_^;

アップしたらすぐ捕まる、という物ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!