dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポリエステル100%の中綿入りジャンバー洗濯したいのですが服の裏を見ればドライセキユ系以外は×です。
どなたか詳しい人がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

中綿はポリと言う事ですが、表地はどうですか?


私は中綿入りで、ドライマークがあっても家で手洗いコースで洗ってますが、それは表地もポリやナイロン系など洗濯機で洗えるような素材だからです。
また、キルティング(綿の偏りを防ぐためのステッチ)がきちっとしてあれば、干した時に綿が寄ることがないので表地さえ洗濯機で洗える素材であれば大丈夫だと思いますよ。
綿を押さえていない様なデザインなら、クリーニングの出されるか、袖口や襟元などの部分洗い程度にしておかれる方が宜しいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度やってみます。

お礼日時:2007/12/15 23:34

う~ん、私のもポリエステル100%(表地・裏地・中綿とも)なんですが、ドライクリーニングは禁止で、弱く手洗いした後脱水機で軽く絞れと書かれています ( ^^;


まあ、いずれにしてもタグの指示書きに素直に従った方が無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度やってみます。

お礼日時:2007/12/15 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!