dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の勤める会社は中小企業ですが国際的で、ブルガリア人(2人)、英国人(1人)、中国人(1人)、日本人(1人)が勤めています。

先日、中国人の同僚(28歳、女性)から、事務所が魚臭いと言われ、外気温度5度の中、事務所の窓をこれみよがしに開けられました。

この発言が私に向けられたことは明らかでした。(ちょっとしたきっかけがあった)

とても不快な思いをしました。

聞くところによると、日本人は中国人などから「魚臭い」と言われているとか。皆さんはこの発言を、人種差別と受け取りますか? それとも私はこの発言に過剰反応しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

部屋の芳香剤とかファブリーズを使えば?



体臭が魚とかなんて、どうでもいいから香水を少量つけたり
工夫するしかないっすよ。
私も日本人だけど、人種差別はお互い様だと考えましょう。

愚痴よりまず行動!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまで12年間、外国人に囲まれて仕事をしてきましたが、今まで誰からも「魚臭い」などと言われたことがありませんでしたので、正直言って、びっくりしました。夫(中国人ではありませんが、外国人です)にも聞きましたが、魚臭いと感じたことはないと言われました。

これからまた彼女から「魚臭い」と言われないよう、香水をたんまりふりかけて仕事をすることにします。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/18 03:35

軽く言ってるつもりでも人種差別かもしてれませんね


逆に私も韓国人の方はキムチ臭いと思っています
実際大阪の生野の韓国人の方の家(仕事柄数十件)にうかがった時思いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思うだけなら構いませんが、わざわざ口に出したというところでひっかかりました。うーん、やっぱり差別なのかな。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/18 03:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!