dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2歳、0歳の子供がいます。

1月から働こうと思い、求職活動しています。
 
医療事務に興味があり、未経験オッケーの求人を見つけたので
応募しようと思っています。

子供は4月までは託児所に預けるんですが、(収入にならない事覚悟で、認可園への優先順位をあげる為。4月からは認可園予定)お子さんがいて個人病院で勤務されてる方は、午後診も出ていらっしゃるんでしょうか?

応募しようと思ってる病院もやはり、午後診出れる方歓迎になっています。
でも午後診終わるのが19時半ですし、子供がいたらちょっと無理ですよね。。

皆さん、保育園の延長保育など利用して勤務されてるんでしょうか??
それとも祖父母に協力してもらってるとかでしょうか?

ウチは主人が基本的に帰りが18時と早いので、お迎えをお願いして
晩御飯を用意しておいて、食べさせてもらう・・・
と頑張ったら午後診出れない事もなさそうなのですが、頻繁にははやり主人の負担になると思います。。

午前診だけだと、収入的にも多くはないと思いますが、ウチは主人の収入がそんなに多くはないので、週5日程勤務すると、午前診でも認可園だとある程度はプラスになると思います。
もし収入的に少なくても、将来の事や自分のやりたい事を考えると是非応募しようと思っています。

・・と、とりとめのない文章になりましたが、お子さんがいて病院勤務で午前診だけの方いらっしゃいますか?午前診の勤務が終わってからの、その後のスケジュールなど参考に教えていただければと思います。
また午後診も出られて頑張っていらっしゃる方のお話なども参考にお聞きしたいです。

A 回答 (2件)

以前、個人病院の検査助手をしてたことがあります。


17:00までの診察でしたが、検査関係の担当も先生の診察が終わるまで帰れませんでしたのでだいたい18:00頃の終了、早い日でも17:30でした。
事務担当の人たちは、それから会計があったりカルテのチェックや整理をしていたので更に遅かったですよ。


ご主人の協力があれば・・・できないことはないと思いますが、子供さんと触れ合える時間がないですよね。。。。


私も長男だけの時に、朝7時から夕方7時まで保育所に預けていた事があります。まだ1才半の時でした。
延長終了が7時で私は7時ギリギリ。先生と二人っきりで積み木で遊んでる小さな後ろ姿がすごく寂しそうでした。「ただいま」と声をかけて私の顔を見た時の息子の笑顔を見て、何故だか涙が込みあげました。
その時に、お金も必要。でも、子供と過ごせる時間をもう少し増やそう。と思って、もう少し早くお迎えにいける職場を探しました。

午前中だけでもブラスになるなら、私だったらまずは午前中だけにして、数年してお子さんもある程度大きくなったらご主人の協力を得られるなら午後も考えるかな。

2歳、0歳のお子さんだと、どんなに家事の得意なご主人でも大変過ぎると思います。夕食の下準備をしたあっても、一人で二人のお子さんの面倒をみながら翌日の買い物をして、準備して、食べさせて、お風呂にも入れて、翌日を考えたら9時には寝かせたいですよね。離乳食が始まったらもっと手がかかりますし・・・・。
今、私は保育所にお迎えに行って、6時には家に着きますが、それでも慌ただしい毎日です。


どうしてもしたい仕事なら、子供との時間がない事、心身ともに辛い事を覚悟で、ご主人とよく話し合って、協力をお願いしましょう。
でも、前回の質問の時のようにダメもとで・・・・と言う気持ちでの応募なら、午後診もとなると無理がありすぎるように思えます。

あれこれお子さんに手をかけてあげられるのは、本当にわずかな年月です。
今日の食事にも困るなら、何が何でも働かなきゃいけませんが、子供の小さいうちだけでも時間をお金に変えるのではなく、大変でも家族揃って過ごせる時間を大切にしたいなって思います。


全然質問の回答ではありませんが、長時間保育を子供にさせた母親より。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり物理的に午後診勤務は不可能だと思います・・
ウチも主人の稼ぎだけではなかなか厳しいので、働きにでなくては・・と言う感じです。
でも、やっぱり子供との時間も大切にしたいです。
今回の質問の内容以外にも、働くに当たってとても参考になりました。
自分にも子供にも負担にならないような働き方が出来れば。。とおもいました。

お礼日時:2007/12/19 23:03

以前個人病院でパートしていました。


子どもが2人いたので、午前中のみの勤務でお願いしていました。
診療時間は午後1時までですが、患者さんの関係でどうしてもオーバーしてしまうので、
帰るのは大体2時くらいでした。
腹ペコ状態でそのまま買い物へ行って、家に帰るのがPM2:30~3:00頃。
遅い昼食をとった後、朝食時の食器の後片付けと洗濯物の取り込み。
何かと家の事をしているとすぐにPM4:00をまわるので、保育園へお迎え。
子どもの相手をしつつ、夕ご飯の準備。
PM6:30、夫が帰宅してから揃って夕ご飯。
PM7:30、私は夕食の後片付け、夫は子ども達をお風呂へ入れる。
PM8:30、子ども達の髪を乾かしたり、ハミガキをする。
PM9:00~9:30、子ども達を寝かしつける。
子どもたちが寝たら、私がお風呂へ。
お風呂からあがったらテレビを見つつ洗濯物をたたんだり、
明日の保育園の準備をしたりします。
あとパソコンして寝ます。

パートで午前診のみって人に話すと「楽でいいわね!」って
言われますが、楽じゃないです。。。
毎日時間に追われる様な感じです。
頼る人がいなくて、小さい子どもがいてフルタイムで働いてる人って尊敬します。
要領が悪いのでしょうが、私にはこの生活でいっぱいいっぱいでした。

個人病院だと午後診も出られる人の方を優先して採用しますので、
頑張れるなら午後診もって思いますが、
自分に余裕が無くなると、ちゃんと子どもと向き合う事が出来ないので、
子どもが成長するまでは午前診だけの方がいいでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり午前診だけでも、働くってなかなか大変ですよね。
13時終わりっとなっていても、病院ってなかなか13時には帰れなさそうとは思っていました。
やっぱり午後診勤務は物理的に無理だと思います・・・
色々考えて検討したいと思います。

お礼日時:2007/12/19 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています