
車を買い換えようと考え、下取りも考慮して評価額が高い車を購入しようと、カーディーラーにて気に入った車を購入することになりました。ですが、ジャックスの審査(金利7.8%)に通らず、どうしたものかと悩んでおります。皆様、ご教授の程、宜しくお願いします。
現在の私の状況ですが、
*今回購入する車* : 240万
年齢 : 24歳
職業 : プログラマ
勤続年数 : 4年目
年収 : 約350万
住居 : 父名義の持ち家に同居
借入金 : カードローンで20万、毎月2万5千円
借入金(支払い回数) : 5回目
保証人 : 200万円する父の新車の保証人
預金 : 家族に貸している200万は父の自営業の為、渡しました。
また、父が一昨年より自営業を始め、
父は多額の借金を負っています。
借入先は、銀行、クレジットカードです。
私が思い当たるところとしまして、
父の新車の保証人、私の年齢、居住している家族全体として考えた場合の借入金が多いことで通らなかったのではないかと思っております。
また父が言うには、新車(HONDA)はHONDA独自のローンだから
関係はないとHONDAが言っていたと申しておりますが、実際のところ
他の会社からは見えないものでしょうか。
最後に、私が1.5年程使っているCityのカード(若者向けのゴールド)
にあります、多目的ローン(金利9.9%)限度額300万の審査はどうかと資料請求をしたところです。
・車を購入するため、他にどんな方法があるか。
・どのような理由で審査に落ちているか
誠にお手数ですが、ご回答頂けますと幸いです。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ホンダファイナンスは個人信用情報機関に加盟しているので
ジャックスも同じ個人信用情報機関に加盟していれば
情報は行っていると思います。
保証人は連帯保証人に比べれば、厳しいものではありませんが
万が一の場合、保証人が借金を払うことになるので
当然マイナスに作用します。
ローンについては、収入が350万円でクルマの代金が240万円。
いくら位のローンを申し込んだのか分かりませんが、
150万円くらいなら通ると思います。
ただし、カードのローンが20万円とありますが、
限度額が仮に50万円だとすると
会社が設定する与信額から差引かれていくので
これも少しマイナスに作用したかもしれません。
限度額300万円の多目的ローンもいきなり300万円は
いかにシティカードはいえ厳しいと思います。
それと今回ジャックスの審査落ちの情報は半年は
消えないので、シティカードもジャックスと同じ情報機関に
加盟していれば、半年間は原則無理だと思います。
買う方法ですか…地道にお金を貯めて、ローンの金額を
減らせば通る可能性も高くなるとしか言えません。
この回答への補足
□ ディーラーからは「年齢が低いために保証人を付けてくれ」と言われたのです。そして家族はNGであり、親戚などで30歳以上の定職についている方を探してくださいとのことでした。
□ シティカードの限度額ですが、
二回ほど数十万のローン返済を終えており、
使用開始してから1.5年の間、買い物はほぼ全て、
このカードを使っております。延滞等は一度もありません。
そのために限度額更新の案内状が二回程手元に届き、
現在の限度額はカードローンで95万円の増額に変更したところです。(先月に申請し、来月より適用されるそうです)
ただし、この限度額と多目的ローンは別枠だと思われます。
早速のご回答、誠に有り難うございます。
個人信用情報機関が同じ場合は情報を共有するのですね。
HONDAがどうなっているかは分かりませんが理解できました。
また、やはり保証人はマイナスに作用するようですね。
仕方なかったとはいえ、完済までの期間がまだ長い事から今後を考えていかねばならないようです。
補足ですが、ローンは240万円を組もうと考えました。
大切な事を忘れておりました。
ディーラーからは「年齢が低いために保証人を付けてくれ」と言われたのです。そして家族はNGであり、親戚などで30歳以上の定職についている方を探してくださいとのことでした。
ですが「30歳以上の定職持ち」の親戚を探すのに
難航しておる状態です。
結局のところ、地道にお金を貯めることが大事ですよね。
父の自営業が落ち着きそうな目処がある程度たったために、
私の貸したお金の返却もあてにしての全額ローンだったのですが
やや早かったのかもしれません。
丁寧なご回答を頂きまして有り難うございます。
大変、参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
障害者の車ローン契約について...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
5000万のローン
-
●自動車(新車)を購入する時は、...
-
ローン返済中の家が道路拡張で...
-
ローンの保証人について
-
住宅ローンを組む際、火災保険...
-
住宅ローンを完済し終えた家は...
-
400万の車を買ったのですが、ま...
-
奨学金第二種に落ちました
-
ローンの金利について 自動車購...
-
中型バイクローンで買った人に...
-
いくら50万のバイクを月1万未満...
-
マイカーローン 本審査通過後の...
-
住宅ローン融資実行前のカーローン
-
車のローンを1.9%の利息で180万...
-
住宅ローン実行前に収入合算の...
-
異動有りの場合、オートローン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
現代の戦争はドローンを駆使し...
-
ヤクザが家や車を購入する際、...
-
教育ローンとフリーローンのど...
-
車購入、一括派?ローン派?
-
障害者の車ローン契約について...
-
手取り20万円で、家族(妻、子供...
-
ブラックだと脱毛などの医療ロ...
-
ローン返済中の家が道路拡張で...
-
車の購入について! 年収がボー...
-
人生設計について
-
ディーラーで申し込み後の支払...
-
お金が全くないのにローンでハ...
-
車のローン 詐欺
-
先日、車を購入しようと思い 自...
-
外国籍(永住権無し)、マイカー...
-
オートローンの仕組みについて
おすすめ情報