
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
直接の回答ではありません故、ご参考程度に ・・・
物質名 温度 密度 比 熱 含水率
(K) (kg/m3) (kJ/kg.K) (kcal/kg.℃) ( % )
------------------------------------------------------------
ローム 293 1230 2.8 0.6688 36.6
粘土 293 1700 1.8 0.4299 27.7
砂+粘土 293 1960 1.2 0.2866 21.6
砂 293 1510 1.1 0.2627 7.9
火山灰 293 1160 1.7 0.4060 28.4
有機質土 293 1340 1.7 0.4060 41.5
鋳物砂 318 1110 0.82 0.1959 0.4
同 318 1330 1.4 0.3344 19.8
--------------------------------------------------------------
(注)比熱 kcal/kg.℃ 欄の数値は 原文より換算したものです故、ご自身で検算してください。
参考: 伝熱工学資料(改訂第4版) : 日本機械学会 著
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 生体力学の問題です。 バスタブに30℃の水が180[kg]入っている。この水を出力 12.0[kW] 2 2023/02/06 02:13
- 工学 ケトルのお湯 6 2022/08/03 10:59
- その他(自然科学) どこが間違いですか? 土留工とは, 山腹斜面を安定化させるために設置される構造物のうち, 特に石材か 1 2022/05/12 22:13
- 物理学 生体力学の問題です 体重が50[kg]、 基礎代謝量 1200[kcal]の女性の代謝率は何[W]か 2 2023/02/05 18:53
- 高校 水1(kg)を撹拌棒でかき混ぜた。水がされた仕事の大きさが1500(J)だとすると、水温は何度上昇す 1 2022/11/30 14:17
- 先物取引 【LNG液化天然ガスのBTU(英国熱量単位)の100万BTUは何リットルですか?】 もしかして、水よ 1 2022/04/04 19:23
- リフォーム・リノベーション 普通コンクリート1立米作り 骨材の重さ 2 2023/04/20 14:08
- その他(自然科学) 以下の選択肢は全て間違いなのですが、解説がないため解説していただきたいです。宜しくお願い致します。 2 2022/05/07 19:10
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- 工学 定常開放系において、質量流量 [kg/s]の作動流体が、比エンタルピh1[J/kg]、流速 w1[m 1 2022/07/13 13:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報