
パソコン初心者です。
WindowsXPに入っていた、Windowsムービーメーカーで
デジカメの画像を使ったスライドを作成しています。
特集効果や音楽なども取り入れましたが
誤って、プロジェクト保存ではなく、ムービーファイルとして保存をしてしまったため、
データの再編集ができなくなり困っています。
ムービーファイル(wmv)をプロジェクトファイル(mswmm)に
戻す方法はないでしょうか?
もしくは、ムービーファイルを再編集する方法はないでしょうか?
わかる方がおられましたら教えてください。お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
編集過程に戻すことはできません。
応用として、プロジェクトファイルを新規に開き、そこにwmvを取り込みます。これである程度の再編集は可能です。
音楽などはwmvでもオーディオのタイムラインに入れられますから、ビデオのタイムラインにwmvを入れて、ビデオにくっついてるオーディオはミュートにし(タイムライン上の右クリックでできます)、BGMを入れる部分にもwmvを入れればBGMはもとのまま使えます。もちろん、新たにBGMを入れることも可能です。
切り替え効果などを使ってしまったところは丸々切って再編集してしまうしかありません。たまにこのやり方で再編集しますよ~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
勝手にdatファイルになるのです...
-
5
Windows Media Player からipod...
-
6
デスクトップのファイルが上書...
-
7
エクセル リンク先のシートを...
-
8
WORDのファイルを共有して、同...
-
9
STKファイル開き方
-
10
【Win10】ショートカット(キー...
-
11
auムービーメール(.amc)をPC...
-
12
【緊急】JWWのファイルを開きた...
-
13
PDFでファイルをみたいのにw...
-
14
ダウンロードした画像が開けない
-
15
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
16
HPの保存でmhtとhtmlの違い
-
17
.ramファイルの再生
-
18
エクセルから単語登録
-
19
「Windows10更新アシスタント」...
-
20
Adobe Reader 7.0 WindowsXPの...
おすすめ情報