dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員法では副業は禁止されています。
副業=本業以外で収入を得ることですよね。

公務員がネットワークビジネスで収入を得てはいけないということは理解できています。

過去の事例で公務員が連鎖取引販売の会員であることが発覚し、懲戒免職になったと聞きました。

ネットワークビジネスの会員になると、自分が商品を購入する際、商品が安くなるので、入会しようかと思っています。(年会費もいらないので。)単に安く商品を購入したいだけです。
人に商品を売ったりして収入を得なければ、公務員でもネットワークビジネスの会社に入会することは問題ないでしょうか?

A 回答 (7件)

元公務員です


中央のような厳格な役所もあれば、地方ではだらけているような役所(一部と信じたいです)もあります。

公務員の兼業は原則禁止です
あなたの気持ちもわからなくはないのですが、「公務員」という特別な性格を持つ職務に従事している以上、自分を律する最低限のコンプライアンスは守ってください。中央ではおそらく認められないと思いますが、地方では認められないとは限りません。

人事の許可を受けてから、ことを進めるべきと存じます。
勝手に、ことに手を染めて、進めて後で懲戒処分もなくはないです

公務員といえども人間です。「ちょっとぐらいならいいだろう」と安易に考え、連鎖取引販売の会員となり、儲かるからと終いにそっちが本業に・・・・・はありえなくないです。

神奈川県警の警視みたいにならないようにね。懲戒免職どころか逮捕されましたからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
神奈川県警の事件はビックリでしたね。
霊感商法って、いやいやそれ以前に副業はアカンのちゃうの?って。

儲けとか全く考えてないです。
自分を律し・・・
よく考えてみます。

お礼日時:2007/12/23 10:13

基本的にネットワークビジネスでは自分で購入した場合も


自分への報酬(キャッシュバック)が存在します。

これは、割引価格とは別で、一旦定価で買ったものから
一定額の報酬が発生するという仕組みになっていますので
事実上の「収入」となります。


pinocioさんがどこの会社の商品を買おうとしているのかは分かりませんが、
インターネットにはこういうページも存在します。
http://www.woodnote.co.jp/catalog/default.php

こっちの方が会員価格で買うより安く同じ物が買えますので
個人的にはオススメです。

もしくはヤフーオークションなどでもネットワークビジネスの商品は
たくさん出回っていますのでそちらで買われても全く問題ないと思います。
オークションの場合も会員価格より安くで買えます。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
世の中には、いろんなショップがあるんですね。

お礼日時:2007/12/23 10:08

No.4です。


会員になることが、業として商行為を行なうことにつながるものでなければ、特段に兼業許可を受ける必要はないかと思います。
ただ、念のため、会員となることにより生ずる権利義務関係を人事課に報告し、問題ないことを確認されたほうがよいと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとまず、人事課に相談した方がいいんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/23 10:07

以前の部署で、人事管理の担当をしていたことのある役人です。


金額が大きくなるようであれば、兼業許可をもらってください。
兼業の許可なくやると、懲戒処分の対象となる場合があります。

この回答への補足

ありがとうございます。
兼業ということは、収入を得るということですよね?
収入を全く得なければ、兼業にはならないので、許可を得る必要はないですよね?

補足日時:2007/12/22 20:28
    • good
    • 0

公務員の副業は他人や嫁さん名前で行われるのが多いでしょう。

    • good
    • 1

念のため。


過剰なサービスはダメです。
基本は定価です。
電気ものなど、1割引きとか、通常ならいいと思いますよ。
    • good
    • 0

ビジネスだから、商品が右から左に行くことなので、流れなければ良いとおもいます。



公務員も生活しているから現実にみやったやらいいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品を流す気はサラサラありませんので、問題ないですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/21 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!