dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レーサーという職業にあこがれ、いろいろ情報を仕入れ勉強して資金もバイトをしてためているんですが最近思うことがあります。僕は22歳という歳も厳しいですが身長が182CMあるのでカートに乗れるかサイズ的に不安に思ったんですが大丈夫なのでしょうか?レンタルではサイズ的になく、体験走行もできないままでいきなり買わないといけないのであればいろいろ考えなくてはならないので誰か回答のほう、暇なときでもいいのでお願いします。あとですね、ワンメイクレースでシビックレースはまだあるのでしょうか?またシビックレースは、ヴィッツ、マーチと同様にすばらしい成績を残せばスーパー耐久、GTなどの方面にステップアップできるんでしょうか?カートが乗れるのであればカートからやる予定です。

A 回答 (2件)

まずカートをやることにおいて身長は二の次なんですが、問題は体重です。


スプリントレースで成績を残したいのであれば60キロ以下でなければレースにならないでしょう、1キロ重いだけでもタイムに影響します。
資金はどの位を考えていますか?レースに使えるカートを(もちろん新車で)一から揃えるなら100万は掛かります。
地方選手権フルエントリー、チャンピオンを目指すなら活動資金として更に100万は掛かると思って良いと思います。
カートは自分で運びますか?それならトランスポーターが必要です、大体はワンボックスカーなんですけど。

22歳でカート経験も無いということではスカラシップは無理でしょう。
ハコ車でスカラシップはありませんから、最高条件でスポンサー契約、資金提供という事でしょうか。
でもお金の心配なくレースで走れるドライバーはホンの一握り、その方々はレースが好きな人なら知っている人達の事です。

地方選手権でシビック、ヴィッツ、マーチレースをやっている殆どの人達は個人で資金を捻出しています。
シビックレースで年間どの位掛かるかお分りですか?普通のサラリーマン年収では到底足りません、もちろん最低お立ち台を想定してですけど。
レースする事を楽しむ、つまり個人的な趣味としてボチボチとレース活動するなら何とかなるかと思います、それでもお金は必要ですが。

もし速い車を手に入れても、ドライバーの腕が無ければレースにもなりません。
メンテも自分で行う方が多いと思います、メカの知識、セッティング能力も必要です。
それを数年で技術を急激に上げて、優勝するまでになったら天才でしょうね。

ハコ車の地方レベルで好成績を挙げて、GT選手権のオファーが掛かるという話は余り聞かないですね。
これが鈴鹿や富士の地方選手権なら別かもしれません。
チームオーナーは勝ちたい訳ですから、名の無いドライバーより腕の良い有名なドライバーに頼んで走らせた方が勝つ可能性が高いという事です。

でも簡単な方法でGTドライバーになる方法はあります、それは自分がチームオーナーになってGTカーを買うか作り、自分が走ることです。
GT300クラスですと、そのようなチームは沢山あるんですよ。

メーカー主催のワンメイクレースは昨年までインテグラカップが行われていましたが、今年からシビックのワンメイクレースに変わるようです、車は昨年発表されたシビックTYPE-Rですね。
考え方なんですがカートは遊びとして考えて、シビックレースにドンと投入するのも良いかと思いますよ。
ホンダからカップカーが販売されるのでベースはそのままですから、手を加えればそのままレースに出れますからね。

参考URL:http://www.honda.co.jp/news/2007/4070913-civic.h …
    • good
    • 0

身長的には全く問題ありません。


どちらかと言うと体重が心配です。平均的な体型なら問題ありませんが、太めだと重量の関係で不利です。

あと、すばらしい成績を残せば自動的にステップアップ出来る訳ではありません。
営業力・人間関係・人柄等が重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!