プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

色々な物を書見しましたが、いまいちピンと来ません。

ホメオボックスとは、端的にこういうものだと言うことができる方いらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

書いてある質問の通りにお答えするならば、


ホメオボックスとはホメオティック遺伝子がコードするタンパク質(転写因子である)の間でよく保存された領域(DNA結合部位)のことです。
しかし、ホメオティック遺伝子はホメオボックスを持つので
ほぼ同じ意味でホメオボックス遺伝子ともいいます。

おそらく質問者さんは、ホメオティックもしくはホメオボックス遺伝子とは何かということを質問されているのだと思うので
できるだけ端的に簡単に書いてみるように努めてみます。

そもそも、この遺伝子は発生学で見つかったものです。
生き物の体の作られ方はどうなっているのか
そのことをことを調べる手段として、よく体のつくりがおかしくなった
変異体の解析をするというのもがあります。

特にショウジョウバエはいろいろと都合がいいんで、重宝されました。
そんなショウジョウバエで、本来できないはずの場所に別の構造ができたりする変異体が多く発見されました(羽がない所に羽ができたり)。

エドワード・ルイスという研究者は
「別の場所にべつの構造ができるほどの変異が起こるときに、
確率からいって複数の遺伝子が同時に変異することは考えられない。
おそらく羽をつくる遺伝子群のスイッチを入れる遺伝子があり、
そのスイッチの遺伝子が本来の場所とは異なるところで発現した結果起こったことではないか」
と考えました。

要するに、体の構造を作る遺伝子群があり、
それらの発現を決めるスイッチ的な遺伝子がオメオティック遺伝子です。

ショウジョウバエで発見されたホメオティック遺伝子ですが、
この遺伝子はハエだけでなく哺乳類を含め、
さまざまな生き物にも存在することがわかり、
生物の体のつくり方に共通性があるということがわかりました。

といったところでしょうか。

ホメオティック遺伝子については、
さまざまな教科書にも詳しく記載さています。
それを詳しく見ていくといろいろわかると思います。
ショウジョウバエで確立された体節ごとに体が作られるという考え方、
それをホメオティック遺伝子とからめて哺乳類ではどうかとか
考えてみると面白いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>要するに、体の構造を作る遺伝子群があり、
 それらの発現を決めるスイッチ的な遺伝子がオメオティック遺伝子で す。

なるほど。とても分かりやすいです。
私もこういった分野を専攻しているので、たびたび質問するかと思いますがよろしくお願いします。

お礼日時:2007/12/30 03:38

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%A1% …

冒頭抜粋
----------------------
ホメオボックス(homeobox)とは、動物、植物及び菌類の発生の調節に関連する相同性の高いDNA塩基配列である。
----------------------

これじゃだめ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もそのサイトを用いました。
結構分かりやすい方だと思います。

お礼日時:2007/12/30 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!