dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今@niftyのADSLコースの料金表を見てたのですが、ADSLニュースタンダードコースの場合、

@nifty月額利用料金3024円+NTT回線使用料1434円=月額費用合計4458円

となっていました。私の記憶では、
月額費用合計=回線利用料+プロバイダ料金
だったと思うのですが、この場合プロバイダ料金が3024円なのでしょうか?たしかプロバイダ料金は800円ぐらいが相場だったような気がして、「以上に高いな」と思い質問させていただきました。

A 回答 (1件)

タイプ2を見ていると思いますが、これは固定電話を契約していない人のコースで、


@nifty月額利用料金3024円(ADSL回線利用料+プロバイダ料金)
NTT回線使用料1434円(固定電話の基本料金相当)
こんな内訳です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!3024円はADSL回線利用料が入ってたのですね。
NTT回線使用料はイーアクセス等がNTTから回線を借りているから払うお金だったのですね。
ありがとうございました。
http://setsuzoku.nifty.com/whole_adsl/course/pri …

お礼日時:2008/01/01 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!