dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの電源が突然、何の前触れも無く落ちてしまいます。特に、Norton Internet Security(もう削除した)やAVG(ウイルス対策ソフト)で、コンピューターのウイルススキャンをすると、必ず、その最中に、何の前触れも無く、突然、ぱっと、パソコンの電源が切れて落ちてしまいます。パソコンは、二年前に購入した、Toshiba dynabookで、Windows XP使用です。こうなってしまうのは、何らかのウイルスが原因だと思うのですが、ウイルススキャンが効かない(途中で電源が必ず落ちる)ので、その特定も、駆除もできません。ネットサーフィンをしているだけでも、急に電源が落ちてしまうので、とても困っています。どうしたら良いか、ぜひ教えて下さい。

A 回答 (1件)

必要ファイルをバックアップ後、リカバリー実施。


これでも症状の改善がなければ機械の故障。

特に、こういう症状は、PCの電源部分が怪しいです。
(故障の場合、ノートはメーカー修理しか方法はありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
どうやら、オーバーヒートのようです。ラップトップ・クーラーを購入し、使用しだしたら、この症状は全く出なくなりました。

お礼日時:2008/01/18 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!