dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。当方DC296specユーザーです。
今回ネットで、ホイールを購入しょうかと、考えています。
ピッチ(ナットの穴の間隔)は、100?解かりません。
DC296specなので、4穴です、
他に何か注意点が、有れば、教えてください。宜しくお願いします

A 回答 (2件)

以前96スペックに乗っていた者です。


PCDは114.3です。
PCDとは、ハブボルトの中心を結んだ円の直径(mm)です。

114.3の4穴は珍しく、ホイール選びには苦労します。
同じ114.3-4穴はS13などがありますが、サイズ・オフセットともにあわないので装着はできません。

DC2の場合、16インチがオススメです。
17インチも履けますが、スポーツ走行は厳しいです。
ホンダ車のオフセットは大きめで、16インチの7Jですと+40~+48くらいが適正です。
私は16インチの7JでOFF+45に5mmのスペーサーを噛ませてツライチ(フロント)でした。

ちなみにタイヤは205/45または215/45、215/40くらいになります。
これも珍しいらしく、銘柄が限られてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます。
当方古い本(ハイパーレブ)等を見ても
PCDなどの記載がないので、
悩んでいましたが、解決しました。
有難う御座います。

お礼日時:2008/01/05 16:55

同じDC2 96ユーザーです。


ホイルのPCDは114.3です。
オフセットは49

フロントはキャンバー角を揃えると、オフセット49でもボディーとつらいちになりますが、リヤはオフセット45位でも十分余裕です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答有難う御座います。
当方現在スピードスターのTYPE-Vオフセット不明を使用していますが
先ごろタイヤ交換した所1本横に歪んで、いたので、
横歪みの修理は、出来ないとの事
ネットで中古を探して、いましたが、
PCDが、解からず、困っていました。
オフセットも教えてもらい
有難う御座います。
気長に、探してみます。

お礼日時:2008/01/05 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!