電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合って3年程になる彼氏がいます。
休日のデートはドライブや私の家でまったり等してますが
ここ一年ほど、彼がうたた寝をすることが多くなりました。

寝られるのは構わないのですが、
私からすると極度に疲労しているような入眠の速さで
話している途中に寝たり、ふと隣を見たら寝てる、という感じです。
どうせならベッドの方が疲れがとれると思い、
寝に入った彼をベッドに寝かそうとするのですが、頑として寝たがりません。「寝てない寝てない」と言いつつ、またすぐ寝てしまいます。
仕方ないので最近はうたた寝スタイルのまま放っておくのですが
そんなにも疲れている彼が不憫になります。
今日は自宅で休んで、と言っても会いに来ようとします。

彼は一年ほど前に転職し、慣れない環境で気疲れしているだろうと思います。毎日午前9時半から午後10時過ぎまで働いています。
また毎日の晩酌や週末のテニスも欠かさず、睡眠時間は5時間弱です。
人によって満足な睡眠時間は様々ですが、彼はたぶん足りていません。
テニスや晩酌、私と会うことをカットして寝れば良いのに、と言うのですが、そういう余暇が自分には必要だと言います。

睡眠第一の私とは優先事項が違うのだと言われればそれまでですが
ドライブ中の信号待ちでも目を閉じているので、
いつか事故を起こしそうで不安です。
彼を休ませようと、わざと用事を作って会わなかったり
私がベッドで寝た振りをして私の昼寝に付き合わせてる風にしたり
一人相撲的な事をしてもあまり効果ありません。
なんとか彼を休ませたい、、。
私がこだわり過ぎなのか、寝られてしまう不満をすり替えているのか
私側の心的問題も、なんでもアドバイスして下さると嬉しいです。

A 回答 (6件)

あまり参考にならないかもしれませんが・・・


私の彼氏もすぐ寝ます。
私の場合は、私が彼の部屋へ行くことが多いのですが、二人でご飯(夕飯)したあとなど、私が洗い物などしてると、テレビ見ながらもう寝てます(笑)。
一緒にテレビ見てても、すぐ横になって、すーすー言い出します(笑)。

でも、だから、健康なのかな?って思ってました。

仕事も忙しいし、休日も仕事したり、でもゴルフ行ったり、私と会ったりで疲れてもいるんだろうから、寝始めたら、風邪ひかないことだけを気をつけて、毛布かけたりしてそのまま寝させてます。

あと、お疲れが溜まっていそうだと、私が全身マッサージします。
これがまた気持ちいいようで、マッサージ最中に熟睡してるときがあります。

「折角、一緒にいるのに寝られちゃったらつまんない。」
そう思わないでもないです。(笑)。
でも、彼の仕事の大変さとか、疲れとか、解るから、逆に、気持ちよく疲れを取ってほしいな、って思って、マッサージとか足つぼとかを本で覚えたりしてしてあげてます。
幸いなことに(?)、私も眠り姫(ご飯食べるとすぐ転寝するくらい眠たがりや)なので(笑)、二人で寝ててデート終了ってこともよくあります。

たぶん、質問者さんの彼氏もご自身である程度コントロールはできてるんじゃないかと思いますが、疲れているような雰囲気をかもし出していたら、なにか疲れをとる提案、お風呂に入るとか温泉行くとか、マッサージしてあげるとかをして、リラックスしてもらうのがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マッサージはここ最近取り入れてます。
肩がカチカチな人なのでわりと好評です。

自分が深刻に考えすぎなのかな、、、と思えてきました。
誰もが疲れを抱えているのが普通ですから
体調を万全に、というのは望みすぎなのかもしれません。
私自身はうたた寝するくらい睡眠不足なら
誰とも会わずに寝るタイプなのですが。

ご回答頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2008/01/09 05:11

はじめまして。


私の職場にいる方で似たような方がいるので
書きこみさせていただこうと思いました。
私の職場の方は『ナルコレプシー』という病気です。
検索していただければ出てくると思います。
簡単に言えば絶えがたい睡魔に襲われ、突然眠る病気だそうです。
自分が寝ていることに自覚のない方が多いようです。
一気に深い睡眠に入り、ほんの数分眠るだけで
スッキリと目覚めるそうです。それを繰り返すのだとか。
職場の方は最初に気が付いたのが学生のころだそうで、
授業中などしっかり聞いていて、テストも良い点なのに
通知表の評価が悪く、先生に聞いたところ
『テストの点数はいいんだけど、授業中に寝てるからねぇ』
といわれたそうです。本人はまったく居眠りをした
記憶がないそうです。その後、気にするようになってからは
寝ていることに気が付くようになって治療を受けるように
なったそうです。
しかし、日頃の寝不足などで発症しやすいようで
先日、それが原因で物損ですが車で事故をおこしました。
彼の場合は違うのかもしれませんが、もしかしたらと
思いましたので一応参考までに書かせていただきました。
あまり知られていない病気で、本人も病気と認識しにくい
らしいので書かせていただきました。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナルコレプシー、ググってみました。
こんな病気があるのですね、、、なんと恐ろしい。
一見すると怠惰や自己管理の甘さに見えるのでご本人は辛いでしょう。

彼は四六時中突発的に寝ているわけではないし
居眠りは覚えているのでナルコレプシーではないと判断しました。
ただ今後ならないとも限りませんので
もし病的に日常生活に支障が出たら
病院に引きずって行こうと思います。
もし事故ったら、被害は彼だけで済まない場合も多々有り得ますからね。
貴重なご意見、ありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2008/01/06 15:23

良い彼氏に良い彼女ですね。



睡眠時間は人それぞれで、私などは、何時に寝ても、朝は同じ時間に起きます。これが、責任のある仕事をしている人の性質なのでしょうね。
(彼はまじめな方だと思います、半端な仕事をしている人には出来ない習慣ですので)

こういう人間の特徴として、どこでも、すぐに熟睡できる性質があります。が、時間を大切に使おうという性格なので、日中は出来ることを少しでも多く達成したいと日々考えていますので、昼間に寝るというのは性格上、したくない人なのです。なので、布団を嫌うのは当然のことなのです。もし、布団で寝たなら、あとで後悔に苛まれてしまうので彼の思いのままにさせてあげるのが良策ですね。
(夜以外の多い睡眠は時差ぼけになりますので、体調を崩す恐れがありますので、薦めないほうがいいです)
彼のように生活のリズムが出来ている人は、仮眠上手なので、気を使わなくても、自分で対処できてしまうので大丈夫です。過労死する人は、これが出来ないタイプなので、気にすることはありません。スポーツや行動を多く行うほうが体力がつくので、身体も丈夫になり更に行動力がアップします。(身体は動かしたほうが丈夫になる)
私も4~5時間睡眠ですが、身体は動かしているので、一般人よりは丈夫です。私と彼は、似てそうなので、気にしなくても大丈夫ですね。
(本人任せで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

膝を打ちつつ読ませて頂きました。
彼は「特徴」に良く当てはまる人物です。なんやかやと詰め込みます。
仕事内容は半端の部類ですが、少なくとも真面目です。
前向きで生産性があり、社会的には望ましい人格なのかもしれませんが
傍から見ていると、どうにも生き急いでいる気がして
勝手に心配してしまうのです。
私といる時にうたた寝はしますが、仕事にも他の活動にも支障は出ていないので(ドライブ中は、二人だから目を休ませてるとか言ってます)
気を使わなくても良いのでしょうね。

そういう人が他にもいると分かって安心しました。
私が柔軟になるべきですね。直接的に寝ろ!と言うのではなく
他の面で婉曲的にサポートしていきたいと思います。
ご回答頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 15:07

ここ3年朝5:30~夜8:00まで働いています。

年間65休くらいです。
事務、経理から現場まで全部こなしています。家に帰れば2歳児のパパです。
私の場合、集中力が切れなければ全然平気なのですが、ちょっと気持ちが緩むと風邪ひきます(年に2回くらい)。
食事は基本的に夜だけ。週に2.3回くらい昼食とります。朝はここ15年くらいで5回くらいしか食べてません。酒は子供生まれるまでは毎晩ビール6~8本でしたが、今では1本。
あきらかに働きすぎなのはわかってますが、体はいたって健康です。
退屈が嫌いなのと、働いている自分が好きなんですよねぇ(B型なもんで)
ちなみに似たような内容で働いている知人は脳の血管が詰まって先日亡くなりました。
注意すべきは睡眠よりも、食事の内容じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、、、なんというハードワーク!お疲れ様です。
働くことがお好きなのですね。個人的に大変羨ましいです。
彼も「何かをしている自分」が好きみたいです。ちなみにB型です。

食事内容は彼も朝はほとんど食べず、昼は定食などを食べ、夜はビールを主食にサラダや豆腐をつまむ、というスタイルです。
自炊大好きで、甘いものや油っこいものは食べません。
元々菜食気味なので、お酒を抜かせば栄養バランスはそれほど悪くないと思います。ビタミンはサプリで補強してます。
疲れにくく、健康を害さない食事内容は二人のテーマだったりします。

生活が変わらないなら、食事から!ですよね。今後も精進します。
tslineさんもご自愛下さい。

お礼日時:2008/01/06 14:26

マカ飲ませると、疲れにくくなります。


うちの旦那も同じような働きぷりで睡眠時間が短いです。
なるべく脳を休ませてあげたいので、平日は会話をシンプルしています。長くなるような話は休日にまわしています。
マカを飲んでから体調はいいようです。
マカは昔の戦士が食べていた食事です。今は粉末となって飲むようになっていますので。朝と夜飲ませてあげましょう。

睡眠薬はお勧めできません。
5時間の睡眠では起きることができないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な回答、ありがとうございます。
「なるべく頭を休ませたい」、、、その通りなんです私も。
彼は資格取得も大好きで、常に何かしら勉強するものがあり
何もしないことが苦痛ですらあるようです。
だから、なるべくして睡眠不足になっており
うたた寝してしまうことは私に対して悪いと思っているみたいですが
一向に自分の生活スタイルを改めようとしないのです。
幸い、サプリが大好きな人なので、せめて体が楽になるようなマカを
買ってみようと思います。
これ以上、フル回転されないように祈りつつ。

お礼日時:2008/01/06 13:52

仕事などのストレスもあるのでしょうが、病院に連れて行き、医師に相談し睡眠導入剤等を処方してもらうのが、いいと思います。

この回答への補足

即レスありがとうございます。
彼は不眠に悩んでいるわけではないので
睡眠導入剤等の出番ではないように思っています。
家でまったり中に強制的に彼を眠らせる、という使い方でしたら
彼の同意は得られなさそうです。私も抵抗ありますし。
質問の書き方が悪くて混乱させてしまったのなら
申し訳ありません。少し意図とズレてしまいました。

補足日時:2008/01/06 07:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています