dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
1/18~6日間、初めてパリへ旅行に行きます!

今まで海外旅行は学生時に行った事しかなく、現地での支払いは現金+T/Cに絞っていました。
(学生時のクレジットカードは厳禁!でしたので…)
が、パリではT/Cは換金でしか使用できないと聞いたので今回はクレジットカードを
中心に使おうと思っています。持っていくカードはVISAカードです。

そこで以下のことをお伺いします。ご存知の方、ご回答お願い致します。

1)カードの裏に漢字で氏名を書いているのですが、パスポートは筆記体でサインをしています…。
ICチップがついているのでカードの使用は暗証番号の入力で済むかと思いますが、
カードの記入名とパスポートのサインが違うと面倒ですか?パスポートの確認はされますか?

2)パリでは殆どの店舗でカードが使えると聞いたのですが、逆に使えないのはどういう所ですか?
(抽象的な質問でごめんなさい)

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ICチップつきなら、サインすることは、ほとんどないですね。


外国人が買い物をして、フランス以外の国で作られたクレジットカードをレジでみせると、パスポート提示を求められるときがありますが、サインはいちいちチェックしてないと思います。高級ブランド店でも、チェックしてるのは、名前とパスポート番号です。カード番号もかな?
問題ないとおもいます。サインが違っても、自分のものは自分のものですしね。暗証番号知ってるんだし。

カードはどこでもつかえるけど、カフェでコーヒー一杯3ユーロをカードでは払えませんw。だいたい10~15ユーロ以上からカード使えますってとこが多いですね。それ以下は現金。
あっタクシーは現金です。マルシェもw。
たまーにカードが使えないシブいレストランとかあるけど、そこらじゅうにATMがあるので、「ごめん、ちょっとおろしてくる」ってゆえば大丈夫w

現金は10、20、50ユーロぐらいがいいですね。100ユーロ以上の紙幣はいやがられます。あんまり見たことないけどw。
小銭もあると便利。自動券売機でメトロの切符買うときとか。最近は大きい駅だと10,20ユーロ紙幣でかえるのもあるけど、ちっちゃい駅はないとこ多いです。フランス人はなぜか窓口でチケット買うのがすきなので、券売機空いてますw。

長くなりましたが、楽しんでくださいね。あと、気をつけて!
bon voyage!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり、申し訳ございません!

ご丁寧な回答、本当に有難うございました。
とっても分かりやすかったです!

スリも多いと聞くので気を抜かず、楽しんできます。

お礼日時:2008/01/11 00:59

No.1、2の方とかなり重複しますが。



1)IC付きでないカードを使いましたが、パリでクレジットカードを使ってパスポートの提示を求められたことはありません。ですので、クレジットカード裏面と同じにサインすれば済むと思います。サインの代りに暗証番号の入力を求められることもあるようですから、その確認も忘れずに。

2)使えないのは安いケバブの店とか。使えるんですけど、一定額以上でないとダメでした(15ユーロだったかな?一人じゃそんなに食べられませんって)。あとは、マルシェとか屋台、キオスク、のみの市での買い物は当然ですが使えません。それから、タクシー。空港バスもその場で払うなら現金。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

zingaro様のご回答を読んで気づいたのですが、暗証番号の確認をすっかり忘れていました。早速問い合わせました(汗)

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/01/11 01:01

今はほとんどサインでのカード支払いはしなくなってきています。



暗証番号を入力した後取り立ててカードのサインを確認はしないと思いますよ。
ただし、金額が多いとかお店などによっては確認することもあるでしょう。

パスポートは本人確認で提示を求められることがあるでしょう。


小額でもカード払いができるところは多いですが個人営業の小さなお店などではカード払いの最低金額を設定しているところもあります。

安めの中華料理店では現金のみというところもありますよ。
入り口やレジのところなどに記されていますから気をつけて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなって申し訳ございません。

御回答、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2008/01/11 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!