アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸一戸建てに住んで1年半です(この家自体は築4~5年と思われます).
先日2階の外側のエアコン穴を塞いでいるパテが取れて落ちてしまいました.
私自身はその部屋でエアコンを使用しておりません.エアコン穴は以前に住まわれていた方が空けたと思われ,それを内と外からパテで塞いであるという状態でした.

このままでは,雨が降った場合など水が侵入してくることが考えられ,また貫通スリーブなども設けられていないため,断熱材(グラスウール)が雨水を吸収して家が傷む原因になると思われます(実際にはグラスウールは見えています).

最初はホームセンターなどでパテでも購入して取り付けようかとも思いましたが,足場のない2階の外壁まで届くはずもなくDIYというのは難しい状態です.

そこで,大家さんに連絡を取り塞いでもうらうことを依頼しました.本日,管理会社(仲介してくれた不動産屋)より連絡があったのですが,費用は借り主が負担する旨伝えられました.それはおかしいと反論したのですが,経年劣化は借り主が負担するのが一般常識であると言われました.さらには水道パッキンなどが劣化した場合も借り主負担が常識であるとまで言われました.

かなり頑張って反論し,外壁が経年劣化した場合も借り主が負担するのかと問い掛けましたが,それとこれとは違うとお茶を濁されました.

恐らく費用は高くても数千円,もしかすると千円以内かも知れませんが,私としては費用云々よりも「経年劣化を借り主が負担する」ということが,どうも納得いきません.

経年劣化は借り主の負担であるという管理会社と大家さんの考えは,一般常識であり,私の考えが間違っているのでしょうか.御経験豊富な皆様方に御助言を頂きたく質問した次第です.

A 回答 (4件)

#2です。



エアコン配管の穴埋めですよね。
水道のパッキンは栓の開閉により圧力を受けてへたりますので、七条的な使用による消耗品と考えられます。そこで、借りて負担としてよいと思います。

しかし、エアコンの配管はそのようなものではなく、固定したもので、水道でいえば配管の老朽化によるものと同じような内容になりますので、3つの分類でいけば中規模に該当するものと思われます。
また、はがれたのは、エアコンを使用していないということですので、風などの外力・振動、施工不良、温度による収縮・拡大による劣化などと思われますので、質問者の責任によるものではないでしょう。

よって、契約で特別な定めがなければ、大家負担が適当と思われます。

なお、一度消費者生活センターに相談してみてはいかがでしょうか?
自分で回答してお故意ながらいうのも何ですが、ここで得られた回答は信頼性はありません。しかし、そのような機関で指示されたことはそれなりに信憑性がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度御回答頂き,ありがとうございます.
そうですね,再度管理会社と話をしてみて,解決しないようなら消費者生活センターに相談してみようかと思います.
今回の件は,仮に金額が小額だったとしても,曖昧な形で済ますわけにはいかないと感じています.いつか退去するときにも同様な問題が生じるでしょうし.

お礼日時:2008/01/08 14:27

こんにちは、#1です。



 >ただ,管理会社の手配により既に業者が補修をしようとしております.業者から支払を求められた場合はどうすれば良いのでしょう?
 業者が発注者でもない貴方に、支払を求めるとは思えませんが、万が一言われたら、「管理会社さんに請求してください。」と言えばすみます。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度御回答頂きありがとうございます.
そうですよね,普通は発注者に請求がいくはずですし,もし請求されたら管理会社(発注者)に請求して下さいと言ってみます.

しかしながら,家主や管理会社だけでなく,業者(恐らくこの家を建築した業者です)に至っても,あまり誠実ではないのが少々不安です.
本当なら昨日直してもらうはずだったのですが,何故か下請けに下見させるだけ.今日直すようなことを言っていたのですが,特に連絡がなく,何時来るのか来ないのかさえ不明です.そして明日は雨の予報です.
場所が気に入っている物件だけに残念です.

お礼日時:2008/01/08 11:23

>費用は借り主が負担する旨伝えられました.それはおかしいと反論したのですが,経年劣化は借り主が負担するのが一般常識であると言われました.さらには水道パッキンなどが劣化した場合も借り主負担が常識であるとまで言われました.



修繕は大規模、中規模、小規模と区別して考えられ、大規模・中規模は大家、小規模は借りて負担とする考え方があります。なお、中規模は契約で借り手負担とすることができ、大規模は契約で定めても借り手に一方的に不利なものとして無効と考えられます。
http://space.geocities.jp/tjforam/syakuyaa.html
(Q7参照)

以上のように原則として経年劣化は通常大家が修理負担するものですが、経年劣化のうち借り手が使用することにより消耗する品については借り手が修繕義務を負うといわれています。
消耗品とはたとえば備え付けのエアコンのフィルターとか照明の電球などです。
水道のパッキンもそのような観点から借りて負担とすることが多いようですので、この点は管理会社の主張もある程度通る意見です。
http://chintaifaq.net/gakuseiheyasagashi/keiyaku …
(修繕と原状回復に関する事項 参照)

しかし壁などについては、消耗費とは考えられず、大家負担が妥当だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公平な立場からの御回答ありがとうございました.
水道のパッキンなどについては私も管理会社の言い分もは理解できます.ただ,今回は使っていないエアコン穴のパテが剥れ落ちたという問題です.
この場合,壁の一部が壊れたということに相当するのではないかと思うのですが,その場合でも借り主が負担するのが小規模といえ「一般常識」なのでしょうか?
パテが剥れるということは壁に穴が空きますので,生活する上で著しく問題が生じるというのは明らかかと思います.また,修繕に来た業者がパテではなく,プラスチック製の蓋を付けて行った場合,それを負担するというのは住宅の構造をより良くするために借り主が負担したように思えるのですが・・・

お礼日時:2008/01/07 23:18

こんにちは。



 下記サイトをご参照下さい。
  http://www.chintai-heya.com/2008/05/post_27.html
 「経年劣化」や「借主の故意・過失ではない、機器の故障(自然故障)」は貸主の負担で修理するのが常識です。
 ただし、契約書によっては、家屋の各部分部分ごとに責任範囲を明記している場合もあるので、確認してください。

では。

この回答への補足

やはり経年劣化に関しては貸し主が負担するのが一般常識ですよね.
契約書を読んでみましたが,家屋の各部分毎に責任範囲を明記しているような記述はありません.
ただ,管理会社の手配により既に業者が補修をしようとしております.業者から支払を求められた場合はどうすれば良いのでしょう?

補足日時:2008/01/07 16:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます.
紹介頂いたサイトでは貸し主が負担する旨書かれており,心強く感じております.ありがとうございました.

お礼日時:2008/01/07 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!