
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「玉」の上の[一]を除いた字はXPで出せますが、右上に[丶]のある字は標準では出せません。
Vistaなら、MS明朝・MSゴシック、メイリオ (各Version 5.00) に収められているので、Word、Excelその他に使えます。
http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl? …
下記でVista用MSゴシック・MS明朝のフォントパッケージをダウンロードして、
XP-SP2にインストールすれば、表示・印刷が可能になります。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
「七」三つの「喜」の異体字、人名用漢字「祐」「琢」の旧字体、[丈`][弓巾]、21~50の○囲み数字など、使える文字や記号が飛躍的に増えますが、
XP用のMSゴシック/明朝との置き換えになり、併存はできません。
そのため『祇』がワープロ略字の[ネ氏]ではなく正字の[示氏]になり、『辻』のシンニョウは点が二つになるなど、
ある意味での“文字化け”が起こります。
* いったんインストールしても、アンインストールしてもとに戻すことができます。
一太郎2005以降ユーザー特典フォント
JS平成明朝W3[JISX0213:2004]、JS平成ゴシックW5[JISX0213:2004]
は、書体名の異なる平成明朝体・平成ゴシックとの併存・使い分けが可能です。
さしあたり下記サイトから外字ファイルをダウンロードして、任意のフォントにリンクさせれば、使えるようになります (明朝とゴシック)。
http://gaiji.info/
(もしさらに説明が必要なら、その旨補足して下さい。)
シフトJISベースの市販フォントは外字として収めるものがあります。
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/truetype/jg_w.pdf #F169
No.1
- 回答日時:
出し方ではないのですが
私の同級生にその字を【ド】と読んでいた子がいました。
こちらの質問が参考になるかもしれません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2058281.html
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2058281.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- 日本語 写真の漢字が読めません、教えて下さい 4 2023/02/05 11:34
- 日本語 漢字の読み方 1 2022/11/28 19:27
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 正答率の出し方について 1 2023/01/04 17:15
- 教育学 エクセルで小数点以下を四捨五入について教えてください。 2 2023/04/05 17:33
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- gooブログ Blogの使い方(ブログ・ユーザ設定について) 1 2022/04/23 12:40
- 人類学・考古学 弥生式土器に漢字が書かれていたというのは本当ですか?マークとして漢字が使われていただけですか?それと 4 2023/05/25 05:40
- 学校・仕事トーク 名前の漢字の教え方について教えてください。 「羅」と言う感じが名前に入ってるんですがよく電話でどのよ 2 2022/06/03 00:38
おすすめ情報
おすすめ情報