dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「廣」は旧字体、「広」が常用漢字と覚えているのですが、マだれの中に「黄」を書く文字は、どういう位置付けなのでしょうか?

A 回答 (5件)

3字は相互に異体関係にあります。



参考画像左から
「廣」=正字(旧字体)。
「广+黄」=俗字1。現在の位置づけは俗字のまま。
「広」=もと俗字2。当用漢字新字体に採用。常用漢字もこれを踏襲。
「[廣]という字」の回答画像3

この回答への補足

ご回答有難うございました。
上段と下段の違いは何でしょうか?
(上段:明朝体 下段:楷書体?)

補足日時:2011/04/29 01:42
    • good
    • 3

No.4です。

印刷文字とあるのは、明朝体などの書体を指します。

この回答への補足

IMEでやってみてください。
楷書体も明朝体も(同じ)、漢数字の「廿」を使った文字しか出せません。

補足日時:2011/05/01 22:18
    • good
    • 0

「廣」は印刷文字の旧字体、「广+黄」は楷書の旧字体です。

この回答への補足

「印刷文字」というのは何ですか?
「明朝体」のことですか?
IMEの「楷書体」では、明朝体と同じ「廣」の字が出るのですが・・・?

補足日時:2011/04/29 01:30
    • good
    • 4

「廣」は旧字(正字)


「広」は新字(常用漢字)
「广+黄」は異体字

でしょう。

「廣」自体を「广+黄」と思っている人も、結構いるんじゃないでしょうか。
実際は「黄」ではないんですけれど、そこまで細かく見ている人って案外少ないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/04/29 01:34

こんにちは。



「広の旧字体」以外には「人名用漢字」という位置付けもあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/04/29 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています