プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワードで、広島の「広」のムの部分が「黄色」の黄となる漢字が入力できないので、入力方法を教えて下さい。廣は、出てくるのですが、マダレの中が異なります。

A 回答 (6件)

ひろしまって入力して広島で確定して、余計な漢字を削除する方法を取れば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 14:10

表示フォントを変える。


https://qa.ikel.co.jp/etc/509.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 14:10

パソコンで作成する時は、下のほうに出ている小さな、「IME」って所を押します。



あなたが廣を入力されたときの読みがなにすると、廣の文字に依存?既存?なんちゃら存(ごめんなさい、退職してど忘れしました)と書かれたものが出てくるので、そこを押すと、人名漢字みたいな選択肢が出ます。

もうひとつは、いま手元にパソコンがないので説明しかねますが、IME付近にあるボタンから自らの手書きで漢字にする方法もあります。

ただし、いづれの方法も、筆文字とかではなくよくあるゴシック体でないと印刷されないかもです。

令和の令が、鈴の右側か、「マ」かでも討論になったようなものです、これも、書体によって2種類になってしまうようですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 14:09

下記をご参照ください。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6701109.html

また、「まだれ 黄」でネット検索すると色々ヒットします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。以前にも、質問があったのが、分かりました。

お礼日時:2021/05/27 14:09

「廣」の異体字ですね。


https://glyphwiki.org/wiki/u5ee3-ue0105

フォントとして用意されていない場合には、Wordであっても入力する
のは簡単ではありません。
http://office-qa.com/Word/wd248.htm
SimSunなどで表示することはできますが、他フォントと組み合わせた
ときのバランスがよくない場合があります。

バランスを重視するなら、上記サイトから[1字フォント]と書かれた
部分をクリックして、"u5ee3-ue0105.ttf"を入手して、このフォントを
「〓」の文字に適用することで表示することができるようになります。
「ワードにおける特殊な漢字の入力方法」の回答画像5
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。具体的で分かりやすかったです。

お礼日時:2021/05/27 14:08

「廣」は、旧字体(旧漢字)・正字体などと言います。



「広」は、「廣」の略字体・新字体(新漢字)・正字体などと言います。




>「廣」は、出てくるのですが、マダレの中が異なります。

横棒が、一本足りない文字ですね。
この字は、「廣」の「俗字体」という字体です。

俗字体 とは
https://www.google.com/search?q=%E4%BF%97%E5%AD% …

「俗字体」には、コード番号(文字の番号)が割り当てられた文字と、コード番号が割り当てにならない文字とがあります。

戦後の政府の日本語関係の委員会?で、日本語の文字にコード番号の割り当てを決めた時、使われる頻度が少ない文字にはコード番号の割り当てをしませんでした。
(時々見直しもあるので、日本語ソフトのメーカや、バージョンによって旧字体と新字体が入れ替わったり、違う文字に変換もある)

質問の「マダレの中が異なる」文字は、コード番号が割り当てにならない文字ですから、変換は出来ません。

どうしてもなら、使っている日本語ソフトに「外字」の登録をしましょう。
ただし、登録の「外字」は、日本語ソフトを変えると変換出来ません。

-------------------

市区町村役場の戸籍のコンピュータは、使っている日本語ソフトには、使われている名前の「俗字体」の文字全部を「外字」登録をしています。

だから、戸籍・住民票などの帳票には、「俗字体」の文字全部の「外字」が印刷されます。
戸籍に接続のコンピュータで事務処理用で処理された文書には、旧字体・俗字体等「外字」の文字で処理されます。

しかし、市区町村役場の窓口等での事務処理用のパソコンは、多くが戸籍のコンピュータらは接続が禁止されています。
このため、窓口等での事務処理用で処理された文書には、旧字体・俗字体等「外字」の文字ではない事も有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろいろ分かりました。

お礼日時:2021/05/27 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています