
カテゴリー違いでしたらごめんなさい。
私は高校生の頃、電車とホームの間に落ちました。
胸までスッポリ。忘れもしない、東急東横渋谷駅、3番ホームです。
ふと気づいたら、今までに見たことの無い景色が広がっていました。
周囲の人の驚いた顔。沢山の足。沸き起こる悲鳴。
すごく冷静に、周りを見渡していました。
駅員さんが走ってくるのも見えました。
でも、後ろに居たおば様2人が、私を引っ張り出してくれました。
スカートがまくれ上がって、皆にパンツを見られていたのも知っています。
ホームに上がってみると、足首から太ももまで流血。
とりあえず、そのまま電車に乗り込み、家に帰りました。
腰を強打していたので、3日間寝たきりでした。
この話をすると、見たことも聞いたこともない、と言われるのですが、
皆様は見たことも聞いたこともないですか?
このサイトで検索したら、お一人いらっしゃったんですが・・・。
落ちた事のある人は、どこまでハマリましたか?ケガをしましたか?
仲間がいたら嬉しいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
またまた私の「おっちょこちょい」でURLに飛べなかったにも
関わらず、探してくださってありがとうございます。
青あざ…なりました!なりました!そして私も黄色くなりました!
私の場合は、大腿部とひじだったのですが…。
まるで「ダーツの的」みたいに外側から黄色→血豆色→紫→青
と大きな大きないびつな楕円形で出来ました。
何で救急車を呼ばれたか…。私、人よりのんびりしているというか
ボーっとしているというか…なので、ホームに落ちてつり上げてもらって
いろんな人に「大丈夫か?大丈夫か?」って聞いてもらったんですが
あまりの擦過傷の痛みと「ホームと駅の間に落ちるなんて信じられない。」
という衝撃で(笑撃かも…)頭が真っ白になってしまったんです。
多分その時の対応が、「ぽや~」っとしているように見えたのでしょう。
なので…救急車に…ううっ(;汗)恥ずかしいぃぃぃぃっ!
でも…ここの皆さんのご回答を拝見して
「よかった~私だけじゃなかったんだぁぁっ!」と
ちょっと安心しました。
大丈夫ですよぉ~。皆様、ばっちり落ちてます。(笑えない・・でも・・)
正直な所、こんなに落ちている人がいるなんてビックリしています。
これだけ落ちているんですから、落ちた人がドジなんではなく、落ちない人が慎重派なんでしょう。(決定です)
あの黄色いアザ。私は制服のスカートがミニだったので、大変でしたぁ。
ハイソックスなんて、痛くて履けないし、足首までの靴下も痛かった・・。
ラルフの折り返しソックスが流行ってた時期だったので、丸見えでした。アザ・・。 落ちてから日が経つにつれ、周囲の人がジロジロ足を見て・・。
あれだけ黄色ければ、皆見るんでしょうね。しかもカサブタも沢山。
柱や壁に激突なんて、良くありますよ!路駐の車に気づかず自らブツカッテ、『車に轢かれた~』って思い、運転席を覗いたら、誰もいなかった。ってコトもありました。自分で髪の毛を切ったときは、耳と首も切ってしまい、流血~もあります。やっぱり私がドジなのかなぁ。
ご回答、ありがとうございました。勇気がフツフツと・・。仲間って素敵。
No.10
- 回答日時:
友人が山手線新宿駅で落ちました。
膝までです。
途中で気付いたおじさんが引っ張り上げてくれたので、ダイヤ等に乱れはなかったはず。
原因はなんでしょうね、押されたからか、もしくは細かったからでしょうか?
いきなり友人が小さくなったのでびっくりしました。
ちなみに両足に擦り傷&青あざを作ってました。
この回答への補足
momijinnさまの補足欄をお借り致しまして、再度お礼申し上げます。
こんな短期間で 大勢の仲間に出会えて、嬉しかったですぅ~。
挟まったのは自分だけじゃない!と知ることが出来た安心感。
挟まった経験のある皆様には、分かって頂けることでしょう!
二度と落ちないように お互い気をつけましょうね!
さて、ここからがいつも悩むのです。そう、ポイントです。
特に今回は同じ体験をした仲間達です・・・。本当に悩む・・。
でも、やはり誰にも付けないのはポリシーに反するので、
救急車で運ばれた方、片靴でたたずんでいた方の両名に差し上げることにしました。
今後、挟まった方がこの質問&回答を見て 元気(?)になってくれたら
幸せです。『大丈夫!仲間はいっぱいいるよぉ~!』
本当にありがとうございました!挟まった人を見かけたら助けてあげましょうね! usakuma
ん~!一緒に居られた方から見ると、
『急に小さくなった』ってコトになるんですね。
落ちた本人は、一瞬何が起きたか分からないので
ビックリ度は、一緒に居た方や、周囲の目撃者の方が大きいかもしれませんね。突然視界から消えるんですもんね!
原因はナンでしょうねぇ。私は、ボケーっとしてたからですが・・・。
その上、私は『一反もめん(鬼太郎に出てくる妖怪)』みたいに
身体が薄っぺらいんですよ・・。『痩せてる』と言われるより『薄っぺらいね』と言われることが多いです。
足のアザと擦り傷は定番のようですね!お友達に宜しくお伝え下さい!
仲間はいっぱい居るよぉ~って。・・・新宿も気をつけます。
ご回答、あるがとうございました。
No.9
- 回答日時:
今晩は。
度々です。#7の者です。その駅は…、カーブとかも何もなくて電車とホームの隙間もそれ程開いている訳ではなく、今でも何故あんな何もない所で落ちたのか本当に謎なんです…(確かに、その日寝不足でいつもよりもかなり注意力が欠落していたんですが…)。でも、だからこそ片足だけで済んだような気もしますけれど。
…片足でホームにたたずんでいたのも何だか悲しかったですが、その後痛む足を引きずって職場に向かう時もまた違う悲しさが…。
私も他の皆様の回答を見て、私だけじゃないんだなーと少々安心しております~。
度々のお越し、ありがとうございます。
カーブ、無かったんですかぁ!器用ですね・・。
いや!足が小さいのかもしれないですね!うんうん。
やっぱり駅員の暇つぶし用の罠・・・?←責任転嫁してみました。
私は、家に着いて全身鏡の前に立った時の衝撃!
足を引きずったママ、会社に向かう姿・・。泣けてきますね。
皆様、これから目的地に向かう時に落ちてるんですねぇ。
私は、帰宅時でしたぁ。
いやぁ、でもこの質問を立ち上げて良かったです!仲間も沢山見つかったし、皆様も安心してくれて、ナニヨリ!です。
これで、誰かに『そんなの聞いたことない!』って言われても言い返せますよ!ルンルンです!私はドジじゃなぁ~い!
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
今日は。
あります。電車とホームの間から落ちたこと。と言っても、私の場合は片足だけなのですが…。
一昨年のちょうど今頃でした。その日は休日だったのですが、何故か出勤でして。
東急某線の駅で降りようとした時に、片足がいきなりずぼっとホームと電車の間にはまりました。多分、片足ほぼ全部はまったんじゃないでしょうか…。そして、片足がホームにはまった際に、靴が脱げて靴を線路に落としました…。
自力で這い上がったものの靴も落としてしまったし、その場から動けずにたたずんでいましたら、しばらくして駅員さんが大丈夫ですか?と言ってとんで来ました。その後、その駅員さんが落とした靴を何かの道具を使って拾い上げてくれるのを待っていたんですが、ホームで片靴でたたずんでいる時のその情けなさと言ったら…。
その駅は終点の駅で停車時間が長く、その電車は定刻通りにまた発車していきましたが、今から思うと後続電車に影響がなくて良かったなあと思います。
靴を拾ってもらった後は、その駅員さんにお礼を言って慌てて職場に向かいました。本当に何とも言えない気持ちで一杯でしたね…。
因みに、その時の怪我は、太腿の打撲と足首の軽い捻挫で全治約1週間でした。
おぉぉ!東急ですね!東急系のホームは『無理矢理作ったな!』って思うくらい、カーブしている所がありますよね。
片足ほぼ全部。これは股関節やられますね!・・・やられないかな・・・。
またまた想像が膨らみます。全身落ちるのは経験者なのでバッチリなんですが。
足の痛みももちろんですが、片靴でたたずんでいる姿は、想像しただけで
切なくなりますね・・。ぐすん。
『靴の天気予報』で、ポーンと軽くやったつもりが、人様の家の屋根まで飛んでいってしまい、途方にくれた幼き日を思い出しました・・。
ご回答、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
一応あります。
「一応」と書いたのは、下までは落ちずにホームと電車の間にひっかかって
片足を落としただけで済んだからです。もう何十年も前の話ですが。
痛かったけれど、そのまま何事もなかったかのように学校へ行きました。
参考にならない話ですみません。
どんな人:経験者 自信:あり ということにさせて下さいね!
片足だけで済むなんて、反射神経が良いのですね!運動神経かな?
でも、片足だけってどんな体勢になってるのかしら?
股関節が痛くなりそうです・・。
想像が膨らみます!右足が落ちたら、こうなって・・って。
それにしても、何十年も前から落ちてる方がいるのに改善されないホーム。
落とし穴なのか!?それとも・・・罠・・・?ドキドキ。
ご回答、ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
あります。
JR山手線渋谷駅のホームで。
首のところまで落ちました。
意外に落ちたときって冷静なんですよね。
いきなり、ホームの地べたが
目の前に広がり・・・??????
かなりのラッシュ時で混雑していたので
気づかない人もいたような気がします。
でも、無事に救いだされました。
そのときかぶっていた帽子が落ちたときに
多分線路に行ってしまい・・・ショックでした
買ったばかりだったのに。
(馬鹿みたいですが、もう一度同じのを
買いました)
それ以来、電車とホームの間がかなりあいてる
ようなところからは乗らないように注意
してます。怖いです。
渋谷ですか!魔の渋谷駅ですね!
山手線と東横線の違いはあるものの・・。東横は前から1~3両目は要注意ですよ!
今まで、東横線3番ホームにばかり注意していたんですが
今度からは、山手線も注意しないと。
帽子が飛んでくなんて、飛行機に乗っててエアポケットにハマッタ時のような・・・。買ったばかりでは、ショックですね・・。落ちただけで不幸なのに、ダメ押しみたいな感じです。うぅぅ・・・。
落ちた瞬間って、自分では何が起きたか把握出来ないから、冷静でいられるんでしょうね、きっと。 ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
じつは私も落ちました。
高校1年生の時に、東武伊勢崎線で・・・
いざ、電車に乗らんとしたら突然世界がひっくり返ったというか、何と言うか・・
私の後ろにいた女の人が悲鳴をあげたのを覚えてます~。
でも、私は何が起こったのか理解できなくてしばらくきょとんとしてました。
周りもきょとんとしてたと思います。
友達と、サラリーマンのおじ様たちに引っ張り上げられてどうにか電車に乗りました。登校途中だったので擦り傷で血を流したまま学校に行って治療してもらったけど、どこかを打っていたらしくて足が痛くてその日の体育は休みました。
今思えば、なんであの時普通に学校に行ったんだろう?と思います。
確かに、他に落ちた人は聞いたことなかったです。
仲間がいたとは!!
嬉しいですね~!!
本当に嬉しいですねぇ~!お仲間3人目です!
案外、落ちてる人っているんですね!
私もあれだけ流血してて、なんで立ったまま電車に乗ってたんだろ?
座席は空いてたんですが、何故か突っ立っていました。
ダラダラ血を流しながら・・・。家についたら母に
『なんで電話入れないの!迎えに行ったのに!』と怒られました。
最寄駅からウチまで徒歩15分、歩いて帰りました。
恥ずかしさのあまり、痛みをあまり感じなかったように覚えています。
《遠くの駅員より近くの乗客。usakuma事典。1ページ目》
ご回答、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
#2です。
参考URL、上手く飛べなかったので
質問のNo.361471で検索してみて下さい。
ご、ご、ご、ごめんなさい。突っ込んでも良いですか。
No301471でしたよ・・・。ごめんなさい。笑いが・・止まらない・・・。
必死になって、探し回ってみました。お腹痛い・・。笑いすぎて・・。
carlton1967さんのドジっぷり、可愛いですね☆私が男だったら惚れてたかも。
それにしても救急車とは・・・。
私なんて、大丈夫です。の一言で終わりました。
打撲が数日経つと、真黄色になりませんでしたか?
私は『これぞ黄色人種!』って感じの黄色になりました。
お仲間お二人目です!ちなみに私も170センチ近い身長です。
でかいと落ちる・・・?う~む。
ご回答、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
もしかして「私」のことでしょうか?(笑)
詳細は下記URLのNo.27で答えていますので
もし、お暇があったらのぞいて下さい。
あれは、ホントに恐かったですよ~。
その他、私の「ドジッぷり」を暴露しているので
もしお時間があったら読んで下さい。
参考URL:http://www.oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3 …
No.1
- 回答日時:
あります。
とは言っても、私が落ちたのではなく、祖母が落ちて(と言うよりはまって)しまったのです。
今は亡き祖母なのですが、一人暮らしが不可能になったので、我が家でお世話してました。
で、年に数回、田舎の家に行っていたのですが、その際の出来事です。
長距離列車(新宿⇒長野県)なので、通勤電車ではなく、出入り口には一段ステップがありました。
足腰が弱って来ていたので踏み外してしまい、片足だけすっぽり膝まで車両とホームの隙間に!
足腰が弱っているのは分かってましたので、後ろで様子を見ていたので、それ以上どうこうなる事は無く、すかさず体を支えて引き上げました。
傷はありませんでしたが、足首はかなりの打撲で、到着後、整形外科に直行でした。
一週間程痛みは残ってしまい、貴重な帰省が少々残念な物となってしまいました。
おばあさまが落ちられたのですか・・・。
骨折しなかったことが不幸中の幸いでしたね。
お年寄りに骨折はつきものですから・・・。
背後に心強いお孫さんが付いていて良かったですね!
(うちの祖母は、階段を踏み外し、頭をパックリ切っていました。)
天国のおばあさまが私の仲間お一人目さんです!
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日今日と女の人に尾けられてる気がするんですが、そう思ったら後をつけられてるのは確定ですか?またこの 5 2022/09/02 11:35
- 電車・路線・地下鉄 乗車直前に他人に尋ねられ 7 2023/05/21 23:12
- いじめ・人間関係 特別支援学校卒業生です。 私の通っていた学校では、学部全員で連帯責任という教育で 例えば、1年の子が 6 2023/04/21 15:21
- カップル・彼氏・彼女 彼女の不思議な言動に悩んでいます。別れるべきでしょうか? 5 2023/03/06 21:31
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、会社員の女です。 昔からよく怖い被害に遭います。 私だけなのか、私以外の人もそうなのか知りた 1 2023/02/04 22:13
- その他(暮らし・生活・行事) 24歳、会社員の女です。 昔からよく怖い被害に遭います。 私だけなのか、私以外の人もそうなのか知りた 3 2023/02/04 22:21
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 乗り換えについて 5 2022/05/07 00:24
- 電車・路線・地下鉄 電車の座席に切符が落ちてた時の対処の仕方。 つい今しがたの出来事なのですが、 電車に乗ったところで座 4 2022/04/05 08:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シリトリ部屋!お暇なときにど...
-
電車について質問です。全く詳...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
ディズニィーシーでのジェット...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
西武池袋線・飯能駅での乗り換...
-
改札を出ないと往復してOK?
-
子育ての環境にいいところ(神...
-
舞浜駅から原宿へ行くにはどの...
-
遠出で現地集合って、おかしく...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
4月30水曜日 5月1日木曜日 5...
-
西武新宿駅→都営新宿線へ乗り換え
-
ジェットコースターが苦手です...
-
埼玉県民の日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
電車の中でPCやってて下車する...
-
電車に乗るとみーんなスマホ使...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
京王電鉄 電車 遅れ
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
先程、ある電車に乗っていまし...
-
鹿児島中央駅から国分駅で降り...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
電車乗り過ごし防止 飲んで帰る...
-
電車での対処方法
-
部活を辞める時の家庭の事情っ...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
改札を出ないと往復してOK?
おすすめ情報