
こんにちは!いつもお世話になっています。
今回は我が家のチワワ5ヶ月について相談させてください。
昨日辺りから、チワワのお尻から妙な物がぶら下がっていたので
少し引っ張ってみたら凄く痛そうに「キャンキャン」と…。
取りあえず、ハサミで先端を切ってみたら「綿」のようです。
便の形をした綿とでも言いましょうか?
その後、自然に排泄されたようですが心配です。
思いあたるのは4~5日前に玩具のぬいぐるみを破壊していたこと。
中身は綿が入っているぬいぐるみです。
その時は特に気にせずに、ぬいぐるみは捨てました。
でも、昨日も今日もお尻から綿を出しています。
一体どのくらいを食べてしまったのでしょうか?
このまま綿が胃かどこかに在ることで害はでないのでしょうか?
2匹いるチワワのうち1匹だけに現在の症状が出ています。
食欲は5ヶ月になったこともあり昔ほどフードを食べてくれません。
そのせいか、ウンチもコロコロ(便秘?)した感じです。
こんな状態でちゃんと排泄されるでしょうか…。
缶詰等をあげたりフードを変えてみても食欲は出ないみたいです。
(フードはニュートロパピーで落ち着いています。)
同じような経験をされた方、または詳しい方が居ましたら
教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
うちも経験あります。
同じくチワワ(もうすぐ3歳)です。
うちは、おもちゃだけでなく、
布製ベッド(昔はペットシーツも)まで噛んで、
綿を出して食べてしまいます。
なので、たまに排泄の際、うんちに綿がまじっていたりします。
おもちゃやベッドを噛んで綿を出しているのに気づけば、
その都度、縫い合わせたり捨てたりしていますが、
「噛む」のが好きなので、
気づけばまた綿が出る状態に・・・
なるべく気をつけて見るようにして、
おもちゃなども与えっぱなしにしないようにしていますが、
それでも、ふと気づくと口元に綿が、ということはあります。
いつも元気にしているし、おやつも与えれば喜んで食べるので、
「病院に連れてかなくちゃ!」
ということはなかったですが。
食欲がない、というのがどの程度かわかりませんが、
常時元気がないようなら病院に連れていってあげてくださいね。
詳しくないので、こんな回答ですみません。
回答いただきありがとうございます。
これからは玩具は与えっぱなしにしないように気をつけます。
やはり綿やペットシーツを食べちゃう子は多いのですね^^;;
食欲については昔は1日3回規定量をきっちりガツガツ食べて
いたのですが現在は、3回分けてあげていますが規定量以下しか
食べてくれません。ただで無くても極小サイズなので心配で…。
でも元気は元気です。
少し様子を見て、場合によっては病院へ行って見ます。
ありがとうございました★
No.3
- 回答日時:
便が出ているなら現状問題ないと思いますが今後のことで参考までに
万一ウンコが出ないとかウンコが異常な感じで臭い場合
異物(綿等)が腸の出口や入り口を塞いでいるということも考えられ
放置すると死に至る可能性がありますので速やかに獣医師の診察を受けましょう
そして更に吐き戻しやゲップの臭いがウンコのような臭いになっていたら
躊躇せず即病院に行ってください
綿が腸内で詰まりウンコが出ずウンコ状になった食物が口から戻っているということが考えられます
綿は残ること無いという方もいますが
量が多かったりすると詰まります。
分かりやすく言えば水洗トイレに非水溶性のティッシュを流すのと同じ行為です
ティッシュを数枚流したところでそうそう詰まらないはずですが
10枚も20枚も一気に流せば多分詰まるでしょう
それと同じことです
回答いただきありがとうございます。
ウンチは今のところ出てはいますが万が一多量の綿を食べていた
としたら…有り得ることですよね。怖いです…。
嘔吐等もありませんが様子を見て異常があるようなら病院へ行きます。
ありがとうございました★
No.2
- 回答日時:
うちはペットシーツが2~3日後に出てきた事はありますよ。
綿は硬くないので胃や腸にささって体内に残る事は無いので、自然に出るみたいですよ。
キャンキャン鳴いたのは引っ張られた時に肛門の内壁?が痛かっただけでしょうね。
うちはペットシーツが出口に少し出て止まってた時は、ゆっくり引き抜いてあげたら変な顔してました(笑)
ニュートロは消化・吸収がいいので、うちもコロコロうんちですよ。
体調が悪い時はやわらかうんちになりますが・・・
回答いただきありがとうございます。
我が家でも過去ペットシーツを食べちゃう経験あります。
現在はメッシュガードが付いたトレーで防げていますが^^;;
でも今回は綿という初めてのことだったのでビックリして…。
ニュートロは昔から与えていて途中からシュプレモをあげてました。
でも食欲が落ちて来たのでニュートロパピーに戻しました。
ウンチについて、前は細長いウンチでしたが現在はウサギのウンチ
みたいにコロコロしだし心配でした。
でも問題無いようなので安心しました。
ありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 セキセイインコが昨日から 食欲不信、膨れて、ふらつき、下痢、元気なし の症状で 本日朝から病院駆け込 2 2023/02/23 17:08
- 猫 猫がご飯をあまり食べてくれません。 3歳のスコティッシュフォールド雌猫ちゃんです。飼い主と同居するこ 6 2023/08/21 14:28
- 風邪・熱 夏風邪?病院に行っても治らない、熱、喉の痛み、咳、痰、くしゃみ、鼻水フルコンボ 1 2023/06/17 17:48
- 皮膚の病気・アレルギー 耳の穴の中(綿棒で届く範囲の奥の方)の 日々断続的な 痒み によく効く市販薬は何かありませんか?(市 5 2022/03/26 19:11
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 猫 猫の粗相 1 2023/06/03 08:27
- ストレス ストレスでワキガを発症する事はありますか? 1 2023/08/11 13:08
- 泌尿器・肛門の病気 大腸がんの可能性があるについて 8 2022/12/24 12:28
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 数年前から過敏性腸症候群と胃炎と逆流です。 ストレスを感じると軟便が漏れそうになります。 突然便意を 6 2023/05/21 11:10
- 赤ちゃん 生後20日の赤ちゃんがいます! 検診で50グラム/日 で 過飲症候群だと言われました! 完全ミルクに 2 2022/07/21 05:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
犬がぬいぐるみの中綿を食べてしまいました
犬
-
飼ってるチワワ(4kg)が、コットンかティッシュらしき白いものを飲み込んでしまいました... 実際に
犬
-
マットやクッションを食べています…
犬
-
-
4
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を誤飲したようなんです、テレビ台の上にあった綿棒の入った容器が下に落ちて
犬
-
5
愛犬がスポンジを誤飲してしまいました。スポンジじたいは柔らかく薄い物です。髪の毛のカールに使用する周
犬
-
6
旦那が犬の足を踏んでしまいました。
犬
-
7
プラスチックを食べてしまいます
犬
-
8
カーペットやジョイントを噛む癖が
犬
-
9
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
10
子犬がソファから落ちた
犬
-
11
チワワの誤飲
犬
-
12
落ちている鳥の羽を食べてしまいました
犬
-
13
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
14
オス犬・外陰部(包皮)周辺の毛のカットについて
犬
-
15
子犬が寝る前興奮します
犬
-
16
犬が毛布やタオルをカジるので困っています
犬
-
17
もうこんな犬飼うことができねえよ!家族全員ノイローゼにするチワワちゃんはどうしたらいいの!!!!
犬
-
18
生後5ヶ月の子犬のおしっこ回数とペットシーツの大きさ。
犬
-
19
犬が木のかけらを誤飲(長文ですいません。)
犬
-
20
異物を食べる犬
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
初めての犬の飼い方について相...
-
犬を飼いたいと思うのですが、...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
チワワのしつけについて
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬を連れての外出
-
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
小型犬がカロリーメイトを食べ...
-
犬に食わせろって?
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
秋田犬 一日の食事量
-
チワワの泉門
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報