プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳9ヶ月の息子と1ヶ月になる娘がいます。
娘は一日一回、夜寝る前にミルク以外は母乳育てています。
(現在160cc飲みます)
母乳は基本的には3時間おきに飲ませています。

先日の一ヶ月健診での体重測定で、600gしか増えていませんでした。
一日あたりに換算すると22.7gの増加。
20g以下だと異常があると先生に言われました。
そして、ミルクの量からして、母乳も量的には不足していないので、母乳自体に栄養がないのかもしれません。との事・・・。
私自身も母乳はよく出ていると思います。
あまりに出がよくて娘がむせ返っている時があります。
そのときにシャワーのように出ているので・・・。

息子の時も同じ母乳とミルクの回数だったのですが、息子は一ヶ月で1.1kg増えていました。
男と女では飲む量も違うのかもしれませんが・・・。

私の中では好き嫌いなくまんべんなく食べているのに、母乳に栄養がないと言われた琴がショックでした。
まして今は里帰り中なのに・・・。

母乳に栄養がないということはありえるのでしょうか?
また栄養がつくようにはどうすればいいのでしょうか?
体重増加にはミルクの回数を増やすしかないのでしょうか?
(私自身お乳が張ってくるので、あまり増やしたいという気持ちにはななれません)
このような経験された方、どうぞアドバイスをお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

赤ちゃんの成長って、体重増加が全てではないです。


体重増加を気にする前に、赤ちゃんの様子はどうなのか、よく観察してみてください。
母乳が足りているかどうかは、赤ちゃん自身が態度で教えてくれていると思いますよ。
それに生まれてからまだ1ヶ月ですよね。母乳を飲む赤ちゃんにしても、母乳を作るママの体にしても、まだ試運転の時期です。練習期間ですよね。
それに、生まれた子に一番適した栄養価で母乳は作られるので、上の子と増加のしかたが違うのは、当たり前だと思いますよ。赤ちゃんが違えば、栄養の取りも違うのは当たり前ですし。
母乳の栄養が足りない、なんて話は聞いたことないですよ。1ヶ月で600gの増加って、母乳の子なら普通だと思います。
私は3ヶ月健診あたりまでは、今のまま母乳で育てても大丈夫だと思いますけどね。これから飲み方もどんどん上手になるでしょうし、母乳の質も変わってると思います。1ヶ月間だけの結果で判断したら、もったいないような気がしますけどね。もう少し母乳でやってみてもいいのではないかなぁ?
大事なのは、「赤ちゃんが元気かどうか」であって、体重が多いか少ないかではないですよね?
確かに体重って、成長の目安にはなりますけど、それに振り回されない方がいいですよ。少ないよりは多い方がいいのかもしれないけど、多ければいいというのもでもないですから。
ご心配ならミルクを足してもいいと思いますけど、赤ちゃん本人は「必要ない」って拒否するかもしれませんね、それだけたくさん母乳をもらっていればね。
それに、前回こうだったからといって、今回も同じようにいくとは限りませんよ。その子なりの成長というものもあるのだし、個人差というものも意識した方がいいと思います。
上の子と比べない、というのも大事なことだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・ありがとうございます。
確かに上の子と比べてしまっているところ、多々ありました。
育児は十人十色ですもんね。

娘自体はとても元気です。
笑うようにもなったし・・・
しばらく今のままで様子みます。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2008/01/13 09:15

こんにちは


母乳ってママの血液から作られているわけですよね?
ということは、ママさんの血液には栄養がないとでも?
もしそうなら、一体、hanana27さんはどうやって生活できているのか?とうことになってしまいますよ?
人類の歴史においてミルクのない時代がほとんどなんですから、もしそんなことがあったら、数ヶ月たりとて生きられませんよ。
母乳に栄養がないだなんて(たとえ少ないという意味の誇張だとしても)、全くナンセンスです!

1カ月検診の頃の体重増加は少なくても多くても、その子の個性だからと私は言われましたので、心配されなくていいのではないかと思います。

助産師さんの話ではママが栄養を取ろうとして高カロリーなもの(肉類、乳製品とかマヨネーズとか)を取ると乳腺がつまってしまい、母乳がでにくくなってしまうそうです。和食がいいそうですよ。特に栄養強化は考えなくていいそうです。
ミルクの回数を増やすとママの体がその分不要だと思い、母乳の生産を少なくしてしまうそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね!
昔の人はどうなんの!?って感じですよね。
ミルクの回数をふやすと私のお乳があがってしまうといけないので、もうしばらく今の状態で様子をみます。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2008/01/13 09:17

おそらく貧血等のことでわないでしょうか?



4さい&11ヶ月の2人の男の子がいます。次男が同じ様に1ヶ月検診で指摘されましたが、病院で

「栄養はなくても免疫はあるから限界まではこのまま完母で様子をみましょう。6ヶ月くらいまではがんばって母乳にして欲しいなぁ(^^)」


と言われました。10ヶ月の時に6.4kgしかなく半月間、精密検査&入院をし、入院中は食事2人前&特濃ミルクでなんとか7.3kgまで増やしました。

原因ははっきりわかりませんでしたが、私が妊娠中より貧血状態で産後1ヶ月間鉄剤を処方されていたのですが、次男も貧血になっており発育不良を起こしてしまった事も原因の1つにあるでしょう。とのこと。

で、断乳しフォローアップへの変更をお医者さんに指示されてしまいました(T^T)

まとまりのない文章ですが、お医者さんが特別何も言わない(検査とか)のであれば「このまま経過観察」ということですから、現在同様に母乳育児でいいとおもいますよp(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧血なんかも関係するのですね(*_*)
でもとてもいいお医者さんですね!
私の先生なんてとても冷たく「栄養がないのですね」なんて言われて・・・
私ももうしばらく今の状態で様子をみてもます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/13 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!