【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

検索してみて同じ質問を見つけたのですが
分からない点と聞いてみたい事があるので燃費の良い乗り方について教えて下さい。
全くの素人ですので馬鹿なこと聴いているかもしれないのですがよろしくお願いします。

1.ギアチェンジは回転数が少ないければ少ないほどいいのでしょうか?(1500くらい)
それとも多くも少なくも無い回転数の方がいいのでしょうか?この場合その回転数とはどれくらいなのでしょうか?

2.なだらかな坂道を下る時クラッチを切っても意味はないのでしょうか?

3.回転数が低くても高くても燃料をたくさん使うものなのでしょうか?
(40km/hで走る時にハイトップで走るのは無駄ですか?)

4.減速する時にするシフトダウンはセカンドくらいまで下げるのですか?

以上4つか聞きたい事なんですが燃費のいい走り方がしたいのは
どうせ同じスピードで走るならそういうことをしたらおもしろいと思っているからです。動機が不純(?)なんですがよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

まず、基本的には回転数は高ければ高いほど、燃料を食います。



さて、1つずつ。

1.ギアチェンジの際の回転数ですが、基本的には低いほうが燃費は向上します。
ただし、あまり低すぎると、軽いノッキングを起こしますので逆効果です。
経済回転数はエンジンによって異なるんですが、国産では2000~3000ぐらいです。
車種によっては、そんな回転数ではクラッチが繋がらない事もあります。

2.下り坂でのクラッチですが、逆効果です。クラッチを切るとアイドリングの状態になります。
アイドリングは、結構燃料を食いますので、できるだけ高いギアに入れた状態で、
アクセルを踏まずに下るのがもっとも経済的です。
間違っても、エンジンを切ったりしないで下さい。
今の車は殆どステアリングやブレーキを電気で制御していますので、
ハンドルが切れなかったり、ブレーキが利かなかったりします。

3.回転数と燃費の関係と、40定速でのハイギヤードですが、
これも、エンジンとギアセッティングによるんですが、回転数は低いほうが燃費は向上します。
ただし、ノッキングするぐらいであれば逆効果です。
(ノッキングは大きく車体をゆするものから、殆どわからないぐらいの軽いものまであります)

4.減速時のセカンドですが、ごめんなさい。意味がわかりません。
エンジンブレーキを利かせて制動するするということでしょうか?
エンジンブレーキは燃料を食います。燃料だけを純粋に見ればそういう事になるのですが、
全体の経済性、安全性から考えると、エンジンブレーキを利用しないことは、
安全性を損ねますし、ブレーキの寿命を縮めます。

あと、燃費を向上するには、できるだけ低速で走る事。アクセルをばたつかせない事。
信号の停車は燃費を悪くします。(止まらないといけませんが)

多くの国産車の場合、60km/hぐらいで、適正ギアで走るのが、
もっとも経済走行ができるようになっています。

こんなもんでいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細やかな回答ありがとうございます。

参考にします。

お礼日時:2002/09/27 12:36

こんにちは


基本的にアクセル開度(ガソリンの使用量)とエンジン回転は走行中(負荷が掛かっている時)は比例しません 無負荷であればほぼ比例します つまり回転数=ガソリンの消費量ではなく アクセル開度≒ガソリンの消費量なのです これを元に考えれば大体の答えは出てくると思います

1.ギアチェンジは回転数が少ないければ少ないほどいいのでしょうか?(1500くらい)
それとも多くも少なくも無い回転数の方がいいのでしょうか?この場合その回転数とはどれくらいなのでしょうか?

回転数出なくアクセル開度ですので ギヤ-の選択が悪ければ 回転低くても踏み込んだ状態では燃費は落ちます

2.なだらかな坂道を下る時クラッチを切っても意味はないのでしょうか?

アイドリング時の燃費のことになると思いますが 燃費は単位時間に単位馬力を発生するのに必要な量をいいますので そんなに悪くないと思いますよ ただ坂道でクラッチを切ることはエンジンブレ-キを使わないことですからブレ-キフェ-ドの問題が起きます エンジンブレ-キで燃料がカットされるのは大抵2000回転以上です

3.回転数が低くても高くても燃料をたくさん使うものなのでしょうか?
(40km/hで走る時にハイトップで走るのは無駄ですか?)

1.と同じ答えです

4.減速する時にするシフトダウンはセカンドくらいまで下げるのですか?

どこから落とすかによります 大抵は一個落としてスピ-ドが減速したらまた一個落としてでしょう 一気に落とすとタイアがロックし危険な状態になります テクニックでアクセルを煽りエンジン回転を合わせる方法もあります 当然コ-ナ-との具合でセカンドまで落とすことはよくあります
    • good
    • 0

1)


少なければいいという訳でもありません。巡航速度に持っていくために低いギヤで一気に加速したほうが、結果燃費が良い場合が殆んどです。低いギヤでもたついた加速をしていると余計燃料を食らいます。
まあ、乗り方の個人差もありますので一概には言えませんが。。。

2)
意味は無いでしょう。
エンジンブレーキを併用(この場合エンジンの回転数は高くなります)した場合、燃料カットのメカニズムが働きますので、燃費を気にされるのであればクラッチは繋いでおくことです。
ブレーキにも負担が軽くなります。

3)
40km/hでの走行でのハイトップですが、軽自動車を除けば、余計に燃料を食う車種の方が多いでしょう。
エンジン回転数と燃費は必ずしも比例していません。

4)
一般道や一般の方がシフトダウンで2速まで落とすケースは、余程の低速時に限られるでしょう。
別に落とさなくても支障はありませんし、下手にギヤを落として車両姿勢が乱れることの弊害はあります。
雪国ですと、積雪時にセカンドまで落としたエンブレをよく使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっさと加速した方がいいのですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/27 12:42

最近の車は、エンジンブレーキがかかった状態の時は、燃料をカットするようになっているものが多くなってます。


但し、高回転まで回るようなやり方は、エンジンにも悪いので気をつけましょう。
エンジンの使い方だけでなく、乗り方による省燃費運転も見逃せません。コーナーをスムーズにまわる事を心がけるだけでも燃費は相当よくなります。先の信号が赤なのにアクセルを踏んでいるなんてのは、燃費を悪くしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

直線でのことばかり考えていてカーブの事を失念していました。

お礼日時:2002/09/27 12:40

1.その車の排気量及びエンジン特性により違いはありますが。

ノッキングしなければ前回答者と同じ答えです。
マニュアルのようですので、1,3,5速のように変則シフトが可能です。
2.危険極まりないです。逆にクラッチを切ればアイドリングで燃料を食います。ある回転数以上はフューエルカットが働いてぜんぜん燃料を送っていません。
3.高速道路の登坂車線があるような坂でギアを1つか2つ落とせばアクセルが戻るはずです。アクセル開度で燃費は決まります。決して回転数ではありません。同様に平地等でも適切なギアが有効かと思います。燃費系があれば一番わかるけどね!
4.たぶん下り坂のことをおっしゃってると思いますけど、山道のきついくだりでしたら使うこともあるでしょう。あと、私の2の回答に順ずると思います。
レガシーターボを2台、VR-4、ランカスター6と乗り継いだ私ですけど遠出ならば12キロは楽に走ります。ランカスター6でおとなしく走ったら14.8でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1.3.5速とギアチェンジできるんですね。
初めて知りました。

お礼日時:2002/09/27 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!