dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、ヨドバシカメラでメルコ製内蔵E-IDEハードディスクDBI-UV40GT2(40GB)を購入しました。しかし、何度配線をつなぎ直しても認識せず、もう泣きたい気分です。ちなみに機種は、GATEWAY GP7-450です。状況としては、パソコンが起動しなくなりGATEWAYサポートセンターに相談した結果、有償でHDDを交換しました。それをCドライブに固定し、買ってきたHDDをD・Eドライブにしようと考えています。一応ヨドバシカメラでHDDを確認してもらったら、「異常なし、BIOS上で認識されました。フォーマットはされていませんでした。」とのことでした。配線もあれこれ付け替えてみましたがまったくだめでした。どうか原因や対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

エラーが出るのは起動ディスクが言っていると想定されますが、起動ディスクはGateway付属のものを使っているのですか? だとしたら

、そののメニューを何もせずに終了してWindowsの起動ディスクより起動したDOSコマンドからFDISK、FORMATを行ってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hageoyadi様
 めでたくドライブを認識し、フォーマットもかけて使用可能となりました!再回答ありがとうございました!さっそく別の起動ディスクを使って再度領域を切り直し、2つのHDDを試しにつなげてみたら、なんとマイコンピュータでD・Eドライブが表示されました。しかし、まだ使用可能容量は0バイトと表示されたので、それぞれフォーマットをかけたところ、20GBづつ使用可能となりました。今朝質問して、本日中に解決するとは夢にも思いませんでした。このサイトに出会うまで、すでに2週間くらいこの問題でいろいろと試しておりましたので大変驚いております。
 ここにあらためて、「Hageoyadi様」を始めとして「mld_sakura様」「oneworld様」「najio様」「poor_Quark様」「Te-Sho様」「q-type様」
に「いろいろとお世話になりありがとうございました。」とお礼を述べるとともに、このような場を提供して下さったOK WEB様に感謝したいと思います。また、なにかわからないことがありましたら、利用させていただきたいと思います。また、他の人のお役に立てるように頑張りたいと思います。それでは、これで締めさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2002/09/27 19:35

情報が少ないのでナンとも言えないですが、それぞれのHDDのジャンパーピン


はチャンと確認(特にCドライブ)されました?
HDDによってはシングルHDDの時と2台接続した場合のマスターが異なる
場合が有ります。
あとはATAケーブルの不良が考えられるかな?

BIOS上はいかがでしょうか?

もう少し情報下さると皆さんお答え易いかと思いますョ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 q-type様
 さっそくの貴重な情報をありがとうございました。いろいろと確認した結果を、mld_sakura様のお礼に書き込みましたのでよろしくお願い致します。手抜きで申し訳ありません。

お礼日時:2002/09/27 18:30

これだけの情報だと原因が絞れません。


まず、元々着いていたHDDはメーカーの修理で交換されているのですね。そして新しいHDDも購入した。
どちらが先ですか?そこからもう解りません。

1.HDDを足したら起動しなくなった?起動しなくなって修理に出しその後にHDDも買った?
2.追加のHDDを取り付けないで起動したときには起動するのか?
3.各HDDのMaster、Slaveのジャンパー設定は行ったか?
4.BIOS画面でどのようにHDDが認識されているか?

このぐらいを書いていただければ原因も解決方法も絞れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 Te_Sho様
 さっそくの貴重な情報をありがとうございました。いろいろと確認した結果を、mld_sakura様のお礼に書き込みましたのでよろしくお願い致します。手抜きで申し訳ありません。

お礼日時:2002/09/27 18:27

 BIOSがハードディスクをドライブとして認識するためにはにはMBR(マスターブートレコード)という領域の存在が必要です。


http://home.netyou.jp/gg/ugpop/academy001-021.htm
 BIOSが認識した論理ドライブはOS起動時に引き継がれます。

 MBRはfdiskを実行した時に作られますので、98やMeならまずはFDISKをかけてみられてはどうでしょうか。NT系ならOSのなかにその機能があります。メルコ製ですのでfdiskくらいはかけてから出荷してあるはずですが。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
http://www.nifty.ne.jp/forum/fpcu/dosvcmd/fdisk. …

 それから98,Me系ならプライマリのマスターに設定したHDDからしか起動できません。windows全般の話ですが認識はされていて未フォーマットのため内容が表示できないなら、マイコンピュータなどでドライブのアイコンをクリックしたときに自動的にフォーマットのプログラムが立ち上がるはずです。また正しい容量が認識されないというのなら別の話です。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=334978
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=331500
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 poor_Quark様
 さっそくの貴重な情報をありがとうございました。いろいろと確認した結果を、mld_sakura様のお礼に書き込みましたのでよろしくお願い致します。手抜きで申し訳ありません。

お礼日時:2002/09/27 18:24

>有償でHDDを交換しました。


で、このときは新しいHDD(今回購入されたものではなく、C:ドライブ用のHDD)は認識されたんですよね?

>異常なし、BIOS上で認識されました。
これはヨドバシカメラのPC上ですよね?
ひょっとしたら、あなたのPCのBIOSは大容量ハードディスクの使用を想定して無いのでは?

もし、正しい容量が認識されないっていうだけでしたら、GatewayのサイトでBIOSをアップデートすることで大容量ハードディスクが利用できるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 Hageoyadi様
 さっそくの貴重な情報をありがとうございました。いろいろと確認してみた結果を、mld_sakura様のお礼に書きこみましたのでよろしくお願い致します。手抜きで申し訳ありません。

お礼日時:2002/09/27 18:20

泣きたいお気持ちは理解できるのですが・・・ あまりに情報が少なくてアドバイスに困ります。


まず、そのパソコンで新しく買ったHDDを接続しないで電源を入れたら立ち上がるのですか? それをCドライブとして、新しく買ったHDDをD・Eに分けるんですね?
新しく買ったHDDを接続したら起動しないのですか?
M/Bにはどのような接続をされているのでしょうか?(プライマリーとかセカンダリーとかマスターとかスレーブの状態です) あと、OSはなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 najio様
 さっそくの貴重な情報をありがとうございました。いろいろと確認してみた結果を、mld_sakura様のお礼に書き込みましたのでよろしくお願い致します。手抜きで申し訳ありません。

お礼日時:2002/09/27 18:15

あの確認ですが、ジャンパをスレーブに設定された後でも、認識しないのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ONEWORLD 様
 さっそくの貴重の情報ありがとうございました。いろいろと確認してみた結果を、mld_sakura様のお礼に書き込みましたのでよろしくお願い致します。手抜きで申し訳ありません。

お礼日時:2002/09/27 18:12

考えられる事象は以下です。


(1)IDEケーブルの不良
(2)Master、Slaveのジャンパ設定

ISO2000さんのPCのBIOS上では認識していますか?
だとすると、ジャンパの設定の原因が濃厚ですね。

普通、以下の構成が一般的と思われます。
・プライマリのMasterにデフォルトでHDDが1台ある。
・セカンダリのMasterにCD-ROMが1台ある。

したがって増設となると、プライマリのSlaveにHDDを増設することになると思います。

起動時のBIOSにて「IDE Detection」項を確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 mld_sakura 様
 さっそくの貴重な情報ありがとうございました。いろいろとわかる範囲で確認してみた結果をご報告致します。
1.有償交換したHDDはWINDOUWS98が起動します。
2.有償交換HDDの容量は13GBです。
3.購入したHDDはBIOS上で認識しました。
4.購入したHDDの容量は40GBです。
5.購入したHDDを単独で接続し、FDISKにより領域を切りましたが(念のため約10GBを4つに)、WINDOWS98をインストールする際のフォーマット中に「基本ハードディスクパーティションをフォーマット中にエラーが発生しました。」という表示が出てインストールできませんでした。
6.IDEケーブルは、有償交換HDDと交互に付け替えて確認したところ問題ありませんでした。

お礼日時:2002/09/27 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!