dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、どこかで東京の神宮外苑の周辺に、自転車に乗れない人が練習するための場所があると、写真で見たことがあるのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?

確か、ペダルのない教習用の貸し自転車があって、アドバイスをしてくださる方もいるような感じでした。

今でもやっているのでしょうか?やっているとしたら、詳しい場所が知りたいと思っています。

本当は、修善寺のサイクルスポーツセンターの1泊2日の講習でも行けばよいのでしょうけれども、時間もないし。。。。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それは「神宮外苑サイクリングセンター」のことだと思います!



ちなみに、日曜・祝日しかやってないようです。

参考URL:http://www.tcvb.or.jp/jp/COUSE/yamate/pleta_hara …
    • good
    • 0

「乗れない大人が乗れるようになる」ための練習でしたら、日曜日の一日でも自分で出来ます。


ペダルは自転車屋さんで外してもらえます。
ペダルなし自転車にまたがって、とにかく歩くこと。これを2時間もやれば、体が自転車になじんで、だんだん、足を上げていられる時間が長くなります。
(まえ、TVで、中野浩一氏がインストラクターやって、おばさん達をあいてに、4時間でサイクリングにいけるまで上達させてました。
(子どもは1時間もかからない)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!