
5年ほど前にパスポートを作りました。
で、その時署名のところに漢字ではなく、ローマ字での署名にしてしまいました。今思えば漢字にしておけば良かったと後悔してます。
そこで問題なのですが、クレジットカードの署名欄(裏側)は漢字でサインしてます。
(日本国内で使用する時は漢字でサインするので)
ただ、海外の免税店でカードで支払いをする時は、パスポートも必要になってきますが、この時カードのサインが漢字で、パスポートのサインがローマ字でも不都合はないのでしょうか?
また、サインはやはりクレジットカードのサイン(漢字)をするべきですね?
くだらない質問で申し訳ないですが、ご回答頂ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> カードのサインが漢字で、パスポートのサインがローマ字でも不都合はないのでしょうか?
実際には、ほとんどの場合、不都合はありません。クレジットカードを
使うときにパスポート( 写真付きID )を求められることは珍しくないの
ですが、お店の人は名前と顔写真を付け合せるだけですからね。
ただ、厳密に言えばサインも同一の必要がありますし、サイン違いが
理由でクレカの使用を断られる可能性もゼロではないということを、
意識しておく必要はあります。
実は私も、一番最初に作ったパスポートは漢字のサインにしていたため、
ローマ字でサインしているクレカと署名が異なっていました。気になって
いたので、パスポート更新のときにローマ字のサインで統一しました。なぜ
ローマ字にしたかというと、漢字サインを見たお店の人が「 私には読めない
ねえ 」と言っていたことがあるからです。
> サインはやはりクレジットカードのサイン(漢字)をするべきですね?
そうです。クレカ利用時のサインは絶対に、クレカの裏に書いた署名と
同一である必要があります。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
>お店の人は名前と顔写真を付け合せるだけですからね。
・・・なるほど、そうでしたか。でもやはりおっしゃるように今後はサインは統一した方が良いようですね。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
これまで海外に行って、カードのサインとパスポートのサインを比べられた経験は皆無です。
実は、カードサインとパスポートサインを比べると言うのは、都市伝説化しているのかもしれません。
カードのサインと一致していなければ買い物は出来ませんので、カードのサインが
漢字なのであれば、買い物時のサインも当然漢字です。
ちなみに、「漢字は外国人がまねできないから安全」と言う話は、都市伝説です。
他の方も似たようなことを書いていますが、中国とか漢字文化以外の外国人は
漢字を判別できません。
逆の事を考えてください。われわれが、外国人のサインを判別できますか?
お返事遅くなって申し訳ありません。
都市伝説・・・ですか。パスポートとカードのサインが違ってもあまり気にしなくて良いということですね。
興味深いお話どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そんなの全く気にする事はありません。
英語圏の人はパスポートにもクレジットカードもどちらも英語でサインしてますが、同じサインとは限りません。
パスポートとクレジットカードで異なるサインをしてる人も沢山います。
私もパスポートは日本語ベースのサインで、クレジットカードは英語ベースのサインです。
海外の有るスーパーで「漢字のサインは真贋の判断が出来ない」と拒否された事があります、その時は英字でサインした別のカードを使いました。
お返事遅くなって申し訳ありません。
興味深いお話ありがとうございます。
カードも英字と漢字の2種類があれば良いのかもしれませんね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
カードのサインは、カードの裏にあるサイン、でしょうね。
お店の人はカードを確認するでしょうし。
ホテルとかでパスポートで両替するときは、パスポートと同じサイン。
私もややこしいので、パスポートにはローマ字を大きくくずした、いわゆるサイン(ミミズ文字みたい)。その後カードも、そのサインにあわせました。
漢字は漢字圏ではない地域の人に聞いてみたことがあります、象形文字や特殊な記号みたいに見えているみたいですよ。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
>ホテルとかでパスポートで両替するときは、パスポートと同じサイン。
・・・このような場合は両替のときはパスポートと同じサイン、ホテルで支払いする時(カードで)はカードのサインとなるということですよね?
やはり今後は統一した方が良さそうですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 警察・消防 自転車で信号無視で止められました しかし切符は切られてません 住所や名前【漢字を適当】は適当にいいま 5 2022/06/01 22:46
- パスポート・ビザ 至急です。 パスポートの所持人記入欄について。 2 2022/06/04 20:05
- ハッキング・フィッシング詐欺 ESTA 偽サイトにパスポート写メを送信してしまった 2 2022/12/04 13:04
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- 韓国語 10年くらい前、韓国旅行に行ったとき、下町でクレジットカードを使ったら、署名で漢字を使ったら、かなり 1 2022/12/12 07:13
- パスポート・ビザ ESTA申請で認証されたが? 1 2022/04/15 20:02
- クレジットカード クレジットカードの写真を送ることの危険性 6 2022/10/23 13:45
- 日本語 漢字に詳しい方教えて下さい。 4 2023/05/03 22:14
- 書道・茶道・華道 漢字を教えて下さい。お願いします。 2 2023/05/03 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めてのハワイなんですが、カ...
-
ハワイでの貴重品管理について...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
メトロックについて
-
中部国際空港セントレアからハ...
-
2月にハワイへ4泊で社員旅行に...
-
茅ヶ崎市はハワイホノルルと、...
-
ハワイ旅行
-
高齢の両親とオアフ島へ
-
円安で国内より海外
-
ハワイ旅行で1週間、明日家族...
-
定番な英単語しか分からないの...
-
レンタカー ハワイ島 カイルア...
-
ワイキキから
-
ユナイテッド航空のベーシック...
-
ハワイ
-
年末にグアムに行くのですが、...
-
初めてハワイ旅行へ行きます。 ...
-
5月に社員旅行でハワイに行くこ...
-
ハワイ(ホノルル・オアフ島)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外でのサイン。ローマ字?漢字?
-
改姓後のクレジットカードでホ...
-
海外旅行で身ぐるみはがされたとき
-
旧姓パスポートと新姓クレジッ...
-
ビーチに行っているときのパス...
-
初めての・・
-
パスポートの署名とクレジット...
-
旧姓のパスポートと新姓のクレ...
-
ハワイ・グァム等のビーチで貴...
-
旧姓でサインしてあるT/C
-
T/Cサインについて
-
クレジットカードのサイン(ヨ...
-
クレジットカード旧姓で作れま...
-
ロシアでのパスポートのコピー...
-
海外での盗難
-
本人確認不要のトラベラーズチ...
-
自然な日本語に添削していただ...
-
大英博物館で クレカを預ける必...
-
トラベラーズチェック
-
持ち物・写真2枚?
おすすめ情報