
11月はじめにヨーロッパ旅行の為、VISAを作ろうと思っています。
最近結婚し、名前がかわりました。
そのため、旅行申し込みは新性でしました。
なので、パスポートも変更しようと思っていますが
サインのところとかは旧姓のままかわらず、
「結婚して名前が変わってます」
っていう紙(新性も表記あり)がはられるだけらしいので
新性でクレジットカードを作った際
パスポートの名前とサインがちがうと使えないのでは。。と
思い、いっそのことパスポートのサイン通り(旧姓)に
カードを作れないかと思っています。
それは可能でしょうか??
ちなみに、「旅行自体を旧姓で申し込みし直す」 というのと
「新姓でパスポートを取り直す」というのは
できないんです。
ご存知の方おられましたらご教授よろしくお願い致します。
あまり時間もないので、早めにご回答いただければうれしいです!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パスポートのサイン自体、そんなに重要視される物ではありません。
写真の方が重要視されます。
カードを利用する時、身分証明書を求められる国はあります。
パスポートが日本語表記で、カード裏のサインが英語表記なら、基本的にカード利用時のサインは英語表記です。
パスポートが旧姓から新姓に変わったと訂正されているのに、カードが旧姓のままであれば、パスポートを確認する店なら、パスポートの持ち主とカードの名義が違うと言われるかもしれません。
その前に、カード会社が旧姓でのカード発行を行うとは思えませんが。
(今では、所得を証明する証明書などが必要になりますからね。)
かくして申請すれば、虚偽申告で、そのカード会社では当分の間カードは作れなくなるかもしれませんし。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました!
結局新姓でカードをつくりました。
写真を重要視されるというのがちょっと気になりますが(><)
税関で本人か?と言われた事もあるので!
No.2
- 回答日時:
クレジットカードを作るとき、
免許証やパスポートなどの本人確認書類(コピー)を必ず同封することになるかと思いますが、
パスポートの追記(中のページの新姓に変わっている旨のページ)の部分をコピーせずに、
単純に最後の自分のサインのあるページと住所の部分だけコピーすれば
姓が変わってない状態と同じ状態で書類を出すということになりますので、
違法とかそういう意味は別として
作れるか作れないか?という意味では、作れますよね。
ただ、
私もそうですが、
パスポート旧姓(追記あり)、クレジットは新姓で
これまで何度も海外へ行っていますが、全く問題になったことは
ありません。そういう人結構いると思うので、向こうもわかっていますヨ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ パスポートの氏名変更について教えてください。 氏名と本籍地に変更があったのでパスポートの申請をしたい 3 2022/10/17 08:32
- パスポート・ビザ 韓国に行きます。 性名が変わりましたが、パスポートの変更はしていないため 旧姓で航空券を取りました。 3 2023/03/01 18:11
- パスポート・ビザ 結婚して苗字が変わりました。旧姓の期限切れのパスポートを所持しています。この場合は新規でパスポートを 1 2023/02/11 20:42
- クレジットカード 結婚してクレジットカードの名義変更をした直後にカードを使用したら、引き落としはどうなりますか? 2 2022/06/07 21:02
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 離婚 離婚後、苗字を旧姓に戻すか結婚時のものを使い続けるか迷っています。 2週間後に離婚届けを出します。 4 2022/04/04 07:20
- パスポート・ビザ パスポートで旧姓と併記したものを発行したいと思っています。 免許証、戸籍謄本、パスポート申請書、写真 3 2023/02/28 11:53
- その他(行政) 雇用保険の氏名変更について 労務事務 3 2022/08/23 10:22
- 離婚 離婚後の苗字・健康保険証について。 無知で申し訳ないのですが教えていただければ幸いです。 1週間後に 3 2023/05/02 19:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
メルカードで8000円の商品を定...
-
年金受給日のニュースで
-
振替元と振替先の違い
-
普通預金の口座から、トヨタフ...
-
キャッシュカードを紛失しまし...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
レシートはどこまでがレシート...
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
40代後半、家庭あり女性です。 ...
-
残高税についてお願いしたい考...
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
夫婦の会計管理について どのよ...
-
家賃の支払いが4日遅れたら「手...
-
家族カードって便利ですか? 結...
-
元彼の行動
-
トランプショックで物価下落? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外でのサイン。ローマ字?漢字?
-
改姓後のクレジットカードでホ...
-
海外旅行で身ぐるみはがされたとき
-
旧姓パスポートと新姓クレジッ...
-
ビーチに行っているときのパス...
-
初めての・・
-
パスポートの署名とクレジット...
-
旧姓のパスポートと新姓のクレ...
-
ハワイ・グァム等のビーチで貴...
-
旧姓でサインしてあるT/C
-
T/Cサインについて
-
クレジットカードのサイン(ヨ...
-
クレジットカード旧姓で作れま...
-
ロシアでのパスポートのコピー...
-
海外での盗難
-
本人確認不要のトラベラーズチ...
-
自然な日本語に添削していただ...
-
大英博物館で クレカを預ける必...
-
トラベラーズチェック
-
持ち物・写真2枚?
おすすめ情報