dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽トラの荷台シートを注文するように頼まれました。
そこでちょっと分からないことがあるのですが・・・
荷台シートの説明を見ると、黒いゴムを引っ掛けてとめています。
このゴムを引っ掛ける場所なんですが、荷台部分の
白い車体の下の部分の出っ張りに引っ掛けているように見えます。
頼まれた人の軽トラはactyと書いてあったのですが、
actyもその部分に出っ張りがあるでしょうか?
年式がちょっとわかりませんが古めです。
二台の手すりというか、横面の上の部分のところに
出っ張りがあるのは覚えているのですが・・・

A 回答 (3件)

どの軽トラでも、荷台横の折りたためるところと、その下の車体にも引っ掛けるところがあるので、問題ないと思いますよ。

    • good
    • 0

引っかけるゴムはシートに付属していますが、たぶん足りなくなると思います。


ホムセンなどでゴムだけ売っていますので買って付け足した方が楽ですよ。
伸ばせばどこでも引っかけられるし。
S字フックも買っておけばどうにでもなります。
    • good
    • 0

基本的にあおりの上端と荷台の床下にあるのが標準です。



もっとも不足する場合は皆さんホームセンターなどでフックを買って追加しちゃいますけどね(汗)

ちなみにこれは荷物の固定ですとあおり上端のほうが向いていますが、
シートをめくれないように留めるには荷台下のもののほうが向いています。
そういうことで両方付いています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!