dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の10月下旬に、フリーエンジニア(プログラマ)として
個人事業主になりました。
まだ、開廃業届および青色申告届を提出しておりません。

青色申告は、開業後2ヵ月以内に提出とありますが
来週中(1/28~1/31)に開廃業届および青色申告届を提出すると
昨年の事業所得は青色申告の対象になるのでしょうか??

もし、ならないのであれば11月下旬開業にしようとも考えています。
その場合、10月の売上および経費はどういう扱いになるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>来週中(1/28~1/31)に開廃業届および青色申告届を提出すると…



2ヶ月過ぎているのでだめです。
開業とは、届けを出したことを言うのではありません。
店を開いたことを言います。

開業届の遅れについては、さほどうるさく言われないようですが、青色申告は店を開いたときから記帳がされていることが大事なので、実質の開業から 2ヶ月以内という期限を守らなければなりません。

>ならないのであれば11月下旬開業にしようとも考えています…

なぜ 11月なのですか。

>その場合、10月の売上および経費はどういう扱…

10月に開業したと届ければ、なんの問題もありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

>>ならないのであれば11月下旬開業にしようとも考えています…
>なぜ 11月なのですか。
開業日を11月下旬にすることで青色申告できると考え書きました。
(開業日は、解釈があいまいと聞いたので・・・)

分かりづらく申し訳ございません。

お礼日時:2008/01/25 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!