dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BAYCOM使用なんですが・・
設定とかやっぱり難しいですか?

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。。
凄いこうゆうのも見れるんですか・・素晴らしい・・

お礼日時:2008/01/27 21:33

#2です。


電話回線を家にひかれていませんでしたら、
#2の方法は不可能かと思います。
FAX送信は難しいと思います。

モデムに関しては、電話線のモジュラージャックを取り付けられるような
穴がパソコンにあれば、おそらくモデムがついているとおもいます。
一般的ないまどきのインターネットの線(LAN)の穴とは別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/25 21:53

FAX可能です。

送信も受信もできます。
パソコンでFAXを使うには下記が必要になります。

・FAX対応モデム
・ソフトウェア
・電話回線

FAXモデムはもしかしたら既にパソコンに付いているかも知れません。
付いていない場合には買い足す必要があります。
内蔵型、外付型ありますが、パソコンに詳しくない方でしたら外付けが良いでしょう。
価格は1~2万くらいです。

ソフトについては「まいと~く」というソフトが有名で
使い勝手も良くお勧めです。価格はダウンロード版なら5500円です。
参考URLに載せておきます。

設定はソフトの方で行います。
まいと~くでしたら設定もそれほど難しくありません。
説明書を読めば出来ると思います。


また、最近ではインターネットFAXというサービスもあります。
パソコンで作った文章をネット上から相手のFAXに送るサービスです。
こちらは特に設定などは必要なく、メールやウェブ上から送信するだけです。
様々なサイトがあるので「インターネットFAX」で検索してみると良いでしょう。

参考URL:http://www.intercom.co.jp/mytalk/8/home/index.html

この回答への補足

インターネットFAX
拝見しました!
こちらって、なんか結構むいていそうです。
こっちはpcで→会社(相手)のあのFAXの機械へ送れるのですよね・?

補足日時:2008/01/25 21:53
    • good
    • 0

あなたのパソコンにモデムがついていれば、


電話回線を接続することにより可能です。
参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.gon-net.jp/windows/xp/fax/fax.htm

この回答への補足

モデム・・・?
電話は家になく・・
ネットはつなげてます・・
じゃあ・・無理ですよね・・
どう??でしょうか・・

補足日時:2008/01/25 19:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!