アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。先日テレビで給食が1食250円(献立によって変動はあるだろうが)だと言っていました。
給食が安いのはもちろん知ってたんですけど、改めて値段を提示されるとやっぱり驚いてしまいますね。
さて、この給食の安さはどうやって実現しているんでしょうか?
やっぱり大量生産のおかげですか?
知っている方がいたらお答えお願いいたします。
また、給食関連でおすすめのサイトがあったらURL貼ってもらえるとありがたいです!

話題は飛びますが、私が小学生の時一番好きだったのは「鳥のくわ焼き」です。
昔くわの上で鶏肉を焼いたところからきてるらしいんですけど、昔食べたよ~って方いらっしゃいますか??

A 回答 (6件)

全部当たりです。


1.徴収する金額は純粋に食材費のみ。人件費・水光熱費・施設管理維持費は別途税金から支出。
2.大量、計画発注で特に、野菜など生鮮食料品の価格をある程度おさえることができる
3.利益を考える必要がないので、原価で提供できる

その他に皆さんが書かれていないことでは
・給食の食材を、専門に安価に供給する文科省の外郭団体があります。学校給食会といいます。http://www.zenkyuren.jp/
パン用の小麦、米、調味料など市場ルートとは別に安定的に供給します。

・地元の野菜などを近隣の農家の方が、安価に提供してくれるルートがあります。「地産地消」という意味合いもあるでしょうし、地元の学校のためにというボランティア精神もあるでしょうが、農家の出荷価格で提供してくれたり、市場には出せない(形が悪いだけで味は変わりなし)作物をより安価に提供してくれる場合もあります。

・牛乳については、補助が国から出ていますので、市場価格よりも安く入手できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

給食はたくさん善意の人に支えられて安価で提供されていたんですね。
ほんとうにありがたいことです。
回答してくださってありがとうございます!

お礼日時:2008/03/10 00:37

だいたい出ていますが、単純に大量生産というだけでなく、かなり早い時期に計画的に食材業者に発注することもコストダウンの一因と思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

様々な工夫で安さを維持してるんですね!
教えてくださって、ありがとうございます!!

お礼日時:2008/03/10 00:38

家計簿を付けているんですが、一食 250 円は妥当な線です。


毎食、割とまともに、米、味噌汁、野菜類、肉魚類+αくらいを食べていますが、昼食などの外食を含めても平均で一食 250-300 円位です。

なので
> この給食の安さはどうやって実現しているんでしょうか?
の答は#3の回答にあるとおり「食材費だけだから」というのが回答になると思います。
多分、もっと安くも出せるとは思いますが、健康のことを考えるとその位になるんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>家計簿を付けているんですが、一食 250 円は妥当な線です。
やりくり上手と見ました!!見習いたいです!

健康も値段も考えて提供されてるなんて、小学生だった当時はまったくそのありがたみに気づいていませんでした。
ほんとにありがたい仕組みだと思います。

お礼日時:2008/03/10 00:44

学校給食が安い理由は、


1.設備費は全て税金ないし寄付で賄い給食の原価に含まれていない。
2.人件費は税金で負担。
3.給食で利益を上げる必要がない。  原材料費だけである。
4.大量生産であり配食の人件費も児童の参加で無料。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボランティア的精神で私たちの給食は成り立っているんですね。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/03/10 00:40

250円は親の負担金額でしょう。

これは食材の費用だけらしいです。
給食センターの建築維持費、調理人の人件費などは別途税金から出ていると。

学校給食法第六条 と政令でそうきまっているようです。

参考URL:http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、貴重な税金でまかなわれてたんですね。
こういう使われ方なら納得がいくというものです。

お礼日時:2008/01/28 06:31

飲食業の食材原価は30%低度ですからね。


給食は1種類しか作らないので更に原価率は良いでしょうし。
そこから考えると、給食は800円の外食程度と考えられるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。1種類ってのがポイントなんですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2008/01/28 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!