dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

krispy kreme doughnuts のスペルですが どうして crispy creme
...とは書かないのか スタートが k になってる意味を
知ってる方いましたら どうぞ教えてください! よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 こんにちは。



 当の会社も分からないそうです(~_~;)
 以下「ウイキペディア」からの引用です。

◇社名の綴り
 社名の「クリーム」が "Cream" ではなく "Kreme" となっている理由については、現在の米国本社にも知る者はいないという。一説には、レシピを開発したフランス人シェフが作った造語だとも言われている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーーー、そうなんですか。
それでは しょうがないですよね。
お返事遅くなりましたが どうもありがとうございました!

お礼日時:2008/02/17 13:29

全然見当ハズレかもしれません。


前後の事情は良く判りませんが、
米国で、わりと近代の話しであれば、
彼の国の商標(商品名とかブランド名)は、
人名とかでない限り、
一般名詞や一般形容詞などは使えないのでは?

Kから始まったりすると、ドイツ語っぽいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりました。 
二度ほど たべましたが 結構 私には甘かったです。
でもすごく 軽かった!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!